見出し画像

今週の紐の一考🏇


土曜の推奨紐馬



中山1R
⑩チョイション🎯3着
前走は初ブリンカーで三浦騎手の
逃げの一手で離されての4着。
今回逃げそうな馬で①に芝からの参戦の
人気馬がいるが中山ダートは芝スタート。
内の馬は外から被されることが多く
この馬が逃げれる算段。
父はディスクリートキャットと渋く
エアハリファやキズマといった
短距離ダートで活躍した馬を輩出。
母父もパイロで1400m等短距離がベスト。
ここは逃げれてハマれば。


中山2R
②キタノスウォード
前走厳しいペースを2番手追走で離されたものの
牡馬混合で粘っての価値ある3着。
今回は牝馬限定戦で51kgで出走も大きな
アドバンテージとなる。
前で運びたい馬が多いが前目の馬から狙うなら
人気のないこの馬がオッズ的にも妙味あり。
相手を一頭選ぶならば⑦アオイシチフクか。


中山6R
②リーチザワールド🎯2着
ハニーヒューズ産駒の⑫を除けばこの馬も
ダートスプリントで力を発揮そうな血統。
母父エンドスウィープはサウスヴィグラスを
輩出したダートの短距離の名血で
母ストロングメモリーはマッチェムも抱えており
スピードが詰まった血統。
内枠と不安はあるも、ここは狙いたい。


阪神4R
⑯ウラエウス
前走大出遅れで最後の直線のみの競馬。
鞭を入れてからの伸びはホンモノだったが
最後は諦めて競馬をしていない。
あの出遅れでタイム差0.6に納めたのは素質。
出遅れが怖いが坂井騎手は追える騎手。
手が合うと見てこの人気なら狙い目。

中京7R
⑮タスマンハイウェイ
戦ってきた相手も強く評価したいのは
早めに動き、前を一掃した前走の内容。
初の左回りと不安はあるが
それで現在5人気と評価が落ちるなら。
ある程度連系の馬券は売れそうなので
オッズ次第では単複勝負で。


土曜はここまで。御武運を。


日曜の推奨紐馬


中山1R
⑩サンマルセレッソ🎯1着
前走は外枠でスタートから追って出していき
ハイペースを2番手追走。
逃げた勝ち馬は強かったが
敗因は明確でスタートやや遅れで
位置を上げた分と4角での早仕掛けで
かなりしんどいレースをした為。
後ろ有利の中5着に留まったのは評価。
スムーズに運べれば。
ヘニーハウンド産駒でこのコース得意の
ヘニーヒューズの血も濃く期待。
継続騎乗で前回の学習を活かせれば。
時計がないのが気がかりだがこの人気なら。


中山3R
②ミュークレークス
前走逃げ、先行馬多数で
このレースはハイペースになると決め打ち、
前が総崩れになればこの馬の出番。
前走はレースに集中できない幼さを
見せていたが、最後直線では
魅力ある良い伸びを見せていた。
父サウスヴィグラスで母系も
米国のスピードを詰めた血統。
距離短縮もプラスに働きそうなので。

中山7R
⑬ヒロミ🎯2着
このレースも逃げ・先行馬が揃った。
ここもペースが上がりそう。
前走は距離延長で臨んで4着だったが
母系にマッチェムなどのスプリントの血が
入っており、短縮で狙ってこその馬。
展開もやや向きそうでこの馬から。
奇遇にも元カノの名前がヒロミで縁も感じる。

阪神4R
④ウインメイユール
モーリス×ウインプリメーラで
得意舞台はやはりマイル。
新馬戦で1人気想定のリッケンバッカーを
同斤で抑えての2着だが
休み明けでの出走で人気落ち。
父モーリスが安田記念→マイルCSを
勝利したように鉄砲は問題無さそう。
モーリス自身が古馬で覚醒したように
この馬もまだ先かもしれないが
母ウインプリメーラは早い段階から
素質を見せておりここはかなり期待したい。

中京7R
◎⑧ロイヤルヴィザージ
○⑥クリアサウンド
▲⑯ヴィルトゥース


ここは3頭推奨したい。
⑧ロイヤルヴィザージは前走休み明け初戦。
前残りの展開の中、上がり最速で
4着と内容あるレース。
馬体の急成長も見せており、
前走で一変した様子。斤量も軽くなり
ここは狙いの一頭。

⑧を評価してる以上、前走同レースを
2着のこの馬を対抗に。
素質はある馬で骨折明け初戦で
十分評価できる内容。
叩いての上積みもある。唯一の不安は
長岡騎手→鮫島駿騎手への乗り替わりか。

この2頭は中1週だが長期休養からの2戦目。
使ってくる以上状態は良いと見た。

⑯は前走荒れた内を通っての大敗で
今回の大外はこの馬にとってプラス。
馬場の良いところを通せば末脚はホンモノ。
ジェンティルドンナやドナウブリーニと言った
名馬の血で、素質は高いはず。
乗れてる吉田騎手に導かれれば。

※馬体重が減るようだと危険。



この3頭のうち2頭が来たら当たる形にしたい。


日曜の紐の一考は以上。 御武運を。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?