見出し画像

NEUTRINOを連続で実行するNEUTRINO_BATCH

NEUTRINOとGoogle Colaboratoryで歌声生成

NEUTRINOは、楽譜に沿って歌声の音声を生成するAIプログラムである。

NEUTRINOを使えば、誰でも調声などの難しいことをしないでもある程度優れた歌声を作成することが可能である。しかし、NEUTRINOをローカル環境で動かすには高い性能を持つコンピューターが必要となる場合が多い。そこで、Google Colaboratoryを利用することで、非力なコンピューターでも十分にNEUTRINOを動作させることができるようになる。

ColabはGoogleが提供する無料のクラウドベースのノートブック環境で、GPUも利用可能である。これにより、NEUTRINOのような負荷の高いプログラムも快適に実行することができる。

NEUTRINOのGoogle Colaboratory へのインストール方法はこちら

楽譜と歌手の組み合わせを一括実行する

しかし、デフォルトのNEUTRINOのコードでは、一つずつ楽譜(music xmlファイル)と歌手(model)を指定して実行する必要がある。この方法では、大規模なコーラスやセクションごとの楽譜を処理する際には、一回実行してはしばらく待ってという作業が発生し、非常に手間がかかる。

そこで、楽譜と歌手のすべての組み合わせについて一回の実行で処理できるスクリプトを作成した。このスクリプトを使うことで、大量の楽譜と歌手の組み合わせを効率的に処理することが可能となる。

スクリプトの使用方法

以下にGoogle Driveのリンクを提供する。
https://drive.google.com/file/d/1E5dpcWAvIRCTcfzgTrpIgEVs_ghOcXG_/view?usp=sharing

このリンクからスクリプトをダウンロードし、自分がインストールしたNEUTRINO.ipynbと同じフォルダに入れて実行するだけである。スクリプト内には詳細な説明が記載されている。

専門家ではないため、すべての問題に対処できるわけではないが、エラーが発生した場合は教えていただけると幸いである。また、お礼のコメントなどもいただけると大変喜ぶ。

改造は自由で、再配布を行う場合にはコメントを入れていただけるとありがたい。

(個人的には終了後にランタイムを停止する部分はなくても良かった気がしている・・・。)

まとめ

NEUTRINOを使用して楽譜に沿った歌声を生成する際、Google Colaboratoryを利用することで、非力なコンピューターでも効率的に作業を進めることができる。さらに、今回提供するスクリプトを使用することで、大規模な楽譜と歌手の組み合わせも一括で処理することが可能となる。ぜひ、このスクリプトを活用して、より快適なNEUTRINOライフを楽しんでほしい。

追記2024/07/19

コードに一箇所間違いがあったので修正しました。Falseという綴りが間違っていました・・・。


いいなと思ったら応援しよう!