key

都内に住むミニマリスト。ミニマルなモノと服と映像が好きです。

key

都内に住むミニマリスト。ミニマルなモノと服と映像が好きです。

最近の記事

本当に買って良かった暮らしの道具ベストバイ10選

こんにちは、Keyです。 モノ余りの現代において、必要なモノしか持たない『ミニマリスト』というライフスタイルを送っています。 今年は『心地良い暮らし』をテーマにし、どんなインテリアにすれば心地良く暮らせるのかを考えました。 最初はミニマルでホテルライクなインテリアに憧れていましたが、インテリアショップ巡りをしながら色々なプロダクトに触れいく中で北欧インテリアに惹かれていき、『ミニマル×北欧スタイル』のインテリアを軸にアイテム選びをしていきました。 その中で本当に買って

有料
500
    • 謎に包まれたミニマリストの食事

      今回は僕の食事について紹介していく。 ミニマリストは食事をルーティン化している人が多く僕もその一人だ。 最近は少食ブームで一日1.5食になっている。 まず、朝食だ。 朝食はプロテインを飲んでいる。 毎日飲んでいるプロテインはANOMAプロテイン。 ANOMAプロテインは、持続可能なえんどう豆タンパクを使用した高品質な粉末栄養食。 人工甘味料・砂糖不使用、グルテン不使用、アレルゲン不使用、また、植物性タンパクを使用することにより身体に優しいだけでなく環境破壊にも優

      • 【2022上半期ベストバイ】ミニマリストが選ぶ!本当に買って良かったモノたち10選

        こんにちは、keyです。 今回は買って良かったモノシリーズ、2022年上半期編。

        有料
        300
        • 2021年ミニマリストが本当に買って良かったモノ

          1.iPhone13Pro iPhone 13シリーズは、デザインは昨年の 「iPhone 12」 シリーズからほとんど変わってはいないものの、カメラ性能とプロセッサ性能が大幅に強化された。 僕はiPhone Xからの買い替えだったため劇的な進化を感じた。 カメラは広角、超広角、望遠レンズが搭載されている。広角カメラにはセンサーシフト光学式手ブレ補正が搭載されており、手ブレを抑えることができ動きがある被写体も撮影できるようになった。 そして新たな動画撮影機能として「シ

        本当に買って良かった暮らしの道具ベストバイ10選

        • 謎に包まれたミニマリストの食事

        • 【2022上半期ベストバイ】ミニマリストが選ぶ!本当に買っ…

        • 2021年ミニマリストが本当に買って良かったモノ

          ミニマリストの愛用品vol.4「TEATORA WALLET PANTS PACKABLE」

          第4回目は「TEATORA WALLET PANTS PACKABLE」を紹介していく。 TEATORAとは? 「TEATORA(テアトラ)」は2013年にスタートしたファッションブランド デザイナーは「TROVE(トローヴ」)のデザイナーを務めた上出大輔氏。 ブランドコンセプトはクリエイターのためのワークウェア。オフィスパーソンのためのウェアを展開している。 ノートPCやiPadなどを収納できるジャケット、温度調節をする素材を使用したアウターなど機能性に拘ったアイテ

          ミニマリストの愛用品vol.4「TEATORA WALLET PANTS PACKABLE」

          ミニマリストの愛用品vol.3「paclaシャツ」

          第3回目は「paclaシャツ」を紹介していく。 paclaとは? デザイナーは廣瀬雄太さん。 「本質的なこと」を追求するミニマリストのためのアパレルプロダクト。 packable + 手ぶらtebura "paclaパクラ" サイズ フリー カラー ライトグレー、ブラック 僕は自分の持っているアイテムとの相性とコーディネートの幅を考えてブラックをチョイスをチョイスした。 ボタンはスナップボタンで着脱が楽。 素材は生地はナイロンでタスラン加工されてて天然繊維のよ

          ミニマリストの愛用品vol.3「paclaシャツ」

          ミニマリストの愛用品vol.2「ALL YOURS(オールユアーズ )着たくないのに、毎日着てしまうセットアップ」

          第2回目は「ALL YOURS(オールユアーズ)」さんの毎日着てしまうセットアップを紹介していく。 ALL YOURSとは 『あたりまえを、あたりまえにしないモノづくり』を理念に、『新しい普通』となる洋服を開発し続けているブランド。 『共犯集団』というコミュニティを設立しており、特別なイベントやサービスを受けることが出来る。アイディアのネタの段階から意見交換をすることが出来る。まさにALL YOURSのこと一緒に考えていけるコミュニティ。 着たくないのに、毎日着てしまう

          ミニマリストの愛用品vol.2「ALL YOURS(オールユアーズ )着たくないのに、毎日着てしまうセットアップ」

          ミニマリストの愛用品vol.1「COMOLIシャツ」

          ここではお気に入りのアイテムを語っていく。 第1回目はCOMOLIシャツ。 COMOLIとは 「COMOLI(コモリ)」は、2011年にスタートしたファッションブランド。 デザイナーは小森啓二郎氏。 「全ての洋服の原型は欧米から生まれ、ある目的の為に作られた物である。」という考えのもと、今の日本の気候に合う、日本人の体型に合った、上質でシンプルな日常着を展開している。 COMOLIシャツ 毎シーズン出ている定番アイテム。 価格は24200円。 定番カラーはホワイ

          ミニマリストの愛用品vol.1「COMOLIシャツ」

          ミニマリストが8月に買って良かったモノたち

          こんにちは、Keyです。 最近、昨日も下がって過ごしやすい日が続いている。このくらいに気温になるとファッションも楽しくなってくる。 今回は8月に買って良かったモノをサクッと紹介していく。 COMOLIシャツ COMOLIとは 「COMOLI(コモリ)」は、2011年にスタートしたファッションブランド。 デザイナーは小森啓二郎氏。 「全ての洋服の原型は欧米から生まれ、ある目的の為に作られた物である。」という考えのもと、今の日本の気候に合う、日本人の体型に合った、上質

          ミニマリストが8月に買って良かったモノたち

          【2021上半期ベストバイ】ミニマリストが選ぶ!本当に買って良かったモノたち10選

          こんにちは。keyです。 2021上半期買って良かったモノを紹介していきます。 ①SONY α7S III 静止画から動画に力を入れようと思うようになりα7IIIから買い替えた。好きなクリエイターさんが使っていたこともあったがお店で実際に触れて使いたいと思い購入した。 α7S IIIは、αシリーズの中でも高感度モデルとして展開されている「α7Sシリーズ」の3代目として発売された。 5.5段階のボディ内手ブレ補正やバリアングル液晶も搭載され滑らかな動画撮影を可能にしてく

          【2021上半期ベストバイ】ミニマリストが選ぶ!本当に買って良かったモノたち10選