狩猟の嘘か真か

インスリン一つだけだ。血糖値のブレーキ役は。
血糖値を上げる方法はたくさんあるようだ。アドレナリンなど。

だから、人類は飢餓と共に進化してきた。

なんて話を聞いたことがある。

しかし、今はそれは日本人には嘘であると思うようになった。

なぜなら、縄文人は農耕民族だから。
農民なら米を貯めて安定して食事ができていただろう。

「今日は狩りができなかった」
そう呟く縄文人はいないと思える。

日本人は縄文人の血を引いている。

なら、食に節制しすぎず、適度に食べて適度に空腹感を味わうこと。

それが大切なのではないか?と思いました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?