見出し画像

【真冬にお風呂が壊れる恐怖】

昨年末
お風呂が急におかしくなりました

うちのお風呂は台所とお風呂内に操作パネルがあって
いつもお風呂内のパネルの「自動」ボタンで湯張りをし、
「追い炊き」ボタンで冷めたお湯を温め直します
ある夜追い炊きしようとお風呂場に入ってみると
お風呂の壁に貼っついてるデジタルなパネルの画面が
鄙びた町の街灯みたいに不規則に点滅しています
エラーコードが出るわけでもなく
いつもの画面の文字や図がそのまま点滅しています
そしてボタンはどれも反応しません
フタを開けて電源を切ってリセットすることもできません
急に何が起こったんでしょう
これから冬本番て時に何の試練でしょうか

最悪温泉に通えばいいんですが
やっぱり家で好きな時間に入って
湯上がりパンイチでビール飲みたいですよね
台所に設置されているパネルは異常なく作動するので
まぁこっちでなんとかお湯を張ることはできます

こっちには追い炊きボタンが存在しません
だからといって毎回お湯を捨てて湯張りをするのは
お湯がもったいないし面倒です
なのでお湯が貼ってあっても「自動」ボタンを押して
「湯張りします♪」という
おねーさんの偽りの宣言を聞いてお湯を温め直してもらいます
お湯が入ってるのに湯張りをするので
指令を受けたお風呂側としても
え  あれ お湯あるやないですか
どうしよう
って感じで仕事をするので
どういう判断してそうなるのかわかんないですが
「お風呂が沸きました♪」のおねーさんの報告でフタを開けてみると
若干お湯が多めになってあったかくなってます
一からお湯を張るボタンですが
空っぽの状態からお湯を貯める時と同じ量のお湯が
放出されるわけではないようで
何故か決してお湯が溢れてることはありません

こんな感じでまぁなんとか使えてはいるけれど
いつ突然ハートアタックで逝っちゃうかわかりません
これはとうとう湯沸かし器自体の総入れ替えでしょうか
相当な出費です あるワケないです

けど お風呂のリモコンだけが点滅状態なだけで
台所からは指令が効くし
お風呂のシャワーも普通にお湯が出る
そうやってお風呂が沸いた後やシャワー使用中は
お風呂のリモコンも点滅をやめて通常営業に戻ることもある
つまり

お風呂のリモコンだけ取り替えれれば何とかなるのでは…?

今は困った時や疑問がある時は
とりあえず何でもGoogleさんに相談すると
ほんっとに何でも出てきますよね
いやいや
まーーーーさーーーーーかーーーw
と思いつつ探すと
うちのと同じお風呂のリモコンが
メルカリやヤフオクにいくらでも並んでました

新しいものでもないのでメーカーに新品がある可能性はほぼゼロと思われますが
それでも一応設備系の会社をやってる知り合いを頼って
一度見にきてもらいました
まぁ私が思ってたのとほぼ見解は同じです
メーカーに言えばきっと総取り替えをオススメされるだろうし
中古の状態のいいリモコンを入手して
取り替えを依頼すれば済みそうです
もちろんそれとてタダではありません
作業費で¥15000〜¥30000はかかるでしょう
僕なら¥300くらいでやるよw
とは言ってくれたけどそんな訳にはいきません
忙しそうでもあったし申し訳なく
でもなるべく早く直ってほしい
お願いするかどうかはちょっと置いといて
とりあえず迷ってないで
ヤフオクで¥6000くらいの無難そうなのを入手です
そしてこういうのは取り替え作業の動画まで
ネットにあげてくれてる人いるんですね
こんなの見ちゃうと自分でやってみたくなっちゃって
じっとしてられません
遠方に住む電気工事の免許保持者の知り合いに聞いたら
これとアレをつなげればいいだけでつ
などご指導があったので
やる すぐやる 自分で!
…と
覚悟を決め大きめカッターを手にして
ポンコツリモコンを引っぺがしに
意気揚々とお風呂場へ向かったのです



…よくありますよね
電化製品調子悪くて
電気屋さんに持ち込んで店員さんが試しに動かしてみると
なんの支障もなく動いちゃって
あ…あれぇ おっかしーな、あれれれれぇ ごめんなさい
とただ恥ずかしい思いをして店を出ること

お風呂のリモコンのパネル
全く元どおりなんですよ
「ハァ?どしたの風呂場にカッターとかリストカットォ?w」
って顔して以前と変わらず正常にボタンも反応するんですよ

ちょ
買っちゃったんだが お前の代わりを…
どうしてくれるのこの臨時出費を…

そしてその後
気まぐれにまた点滅しっぱなしになったり
元に戻ったりを繰り返していて
どうやら気温が上がると正常に戻るらしいことまではわかりました
何かあった時の保険だと思うことにして保管しときましょう…
てかお金貯めて湯沸かし器買い換える方向で行くべきですよね
執行猶予期間ですよね
ハイ
働け働け私

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?