見出し画像

LaunchKey mini MK3を買いました

「給付金をきっかけにはじめたこと」の1つ、動画とそのBGM作り。というわけでここ一月ぐらい、あれこれ物色していた小型のMIDIキーボード。いくつもの候補からNovationのLaunchKey mini MK3を選びました。Amazonとかヨドバシ カメラで13,000円前後。候補だったAKAI MiniPad MK2やARTURIA MINILAB MK2が10,000円前後なのでちょっと高いですね。

AKAIは設定用のソフトが使いにくい、という声が多かったのと、Arturiaは他の2機種よりサイズも大きく重かったこと、この2機種では8つしかないパッドが、Novationでは倍の16個あったのでこれにしました。

画像3

見てのとおりの薄さ。キーボード部分の弾き心地とトレードオフだけど、寝る前にソファでのんびりいじったりするので大事なポイントでした。

素材は値段なりな印象だけれど、変なバリとか、ズレているとかも見当たらないし作りはしっかりしてます。パッドもすべすべ素材で触り心地が良くてスリスリしがちです。

画像2

前から持っているキーボードはシンプルでこんなにボタンやノブがなかったのですが、丸1日あれこれ触っていたら、一通り使い方は分かりました。

なんだかとてもなつかしい感じがするのはなぜだろうと考えてみたんですけど、1980年代に3〜4万ぐらいで買えたパソコンの入門機、SEGA SC-3000やSORD M5に雰囲気が似てるところかな。サイズも近いし、プラスチックの外装、ゴムのパッドとか。パッドがカラフルに光ってポップな感じがするところも、あのころワクワクしながらゲームを作っていた記憶がよみがえります。そんな感じで音楽を作ろうと思います。

BGMはYoutubeにアップしています↓






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?