距離延長馬の好走条件

昨日のグリーンCC、南部杯とても楽しませてもらいました。
予想は定まらず、馬券は買えませんでしたが、勝ち馬の強さに対する興奮と今後の予想への収穫があるレースとなりました・・・

レモンポップやオメガギネスに目を引かれがちでしたが、馬券内に入ったイグナイターやレディバグ、ベルダーイメルなどにも着目してみました。

下記のデータのように、高速馬場の場合、距離延長組の先行馬が好走する傾向にあります。
例えば東京1600mの場合、1200m~1400m(できれば時計のかかる冬の馬場)で実績のある先行馬は不人気でも好走するんですよね・・・
仮説として、1400mの時と同じLAPで走っても足抜きがいいので、1600mぐらいならもってしまうといったところでしょうか?
足抜きのいい馬場であれば、距離延長の不人気先行馬を購入するのもおすすめかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?