見出し画像

#豚が喘ぐ 〜Day2・大瀧智貴的 #bulyxlouvre 大団円〜

てな訳でクライアント様より、OUB代官山店へ足を運んでみたい。とのリクエストを賜っていた事もあり、お連れ致しました。
良い具合にすぐ入れた(開店早々だったし)ので、本当良かった。

そしてちょいとアタクシも、ファミリー業務をやってもうた…

先月下旬2週連続でパロサントの入荷が何故か奇跡的に起こり、今回のクライアント様が絶対手にしたいだろうな。と察したアタクシはUさんに取り置きをお願いしていたのだ。いやァ〜、本当良かった。

当然先日足を運んだ時点で、もうパロサント完売です。

にしてもパロサントは絶対ネットで購入するモンじゃねェんだな。って事をクライアント様よりお訊きしてしまった為、余計もう…

平然と只の木を送り付ける悪徳業者が存在している様で。

Sさんや店長達にもお話したら、全員ドン引きされてたと云う。
ドン引きして当然の案件だっつ〜の。アタクシもドン引きさせられたし。
知らんけど。

で今回のクライアント様、早くも沼に沈められた感でユイル・アンティークにサヴォン・スーペルファンを御購入。

そしてアタクシ、今回のクライアント様よりアテンドの御礼にと…オー・トリプル買っていただいたのでありました。
もう生産中止になったと思い込んでいたフラゴナールのかんぬきを。

アタクシ、ルーブル美術館って正直最初は例えパリに行く機会に恵まれたとしても…どーでもいい感が最初はあった。

けれども今回のルーブルコレクションがキッカケで、かんぬきだけは今回の人生において1度で良いから観たい。
現場にキチンと足を運んだ上で。本気でそう思わされたし。

そしてフラゴナール、結構バカ官能極まりない絵画作品のオンパ。

最高じゃん、ジャン・オノレ・フラゴナールっ!!!

後はかんぬきに描かれている男のケツが、大変素晴らしいですよね。
そこに今回かんぬきの調香に当たったデルフィーヌ・ルボー氏ですよ。

アタクシ的には前面に百合、そして林檎。がとても感じられたかな?と。
だがしかし…

私は直感を頼りに香りを創作しました。

アイデアは「禁断の香り」。少しスキャンダラスで官能を感じる香りです。

頭に次々と浮かんだのは百合、林檎と栗でした。百合の重く、温かい香りは間違いなく必要でした。スキャンダラスな花でもあり、女性らしく、フローラルさもスパイシーさも備えた香りです。

作品にも描かれている林檎は、クラシカルな百合の香りに現代的な表情を与えてくれます。そしてこの「かんぬき」のとても大切な要素である陰影のコントラストは、栗の香りで、仄暗い暗い色相とドレープを表現しました
上記リンク先・香りの欄より引用。

栗。栗と来ちゃったよ、お前ら。
栗(の花)と本当は正直に仰りたかったですよね?

そりゃあお前ら、栗の花の臭い=精液の匂い。

アタクシは当初、元から百合が大好きでそれもあって気にしていたのですよ。かんぬき。

ですが今改めて商品ページ見てみたら、栗。だろ?

カッコ良過ぎる。良くぞやって下さいましたっ!!!

アタクシ、こんなにも強烈な香水に出逢ったの初めてっ!!!
いや〜、ビックラポンですよ。
だって只でさえ百合って、根には毒を宿し。な訳で。

ええ、このお方の影響でアタクシは百合が大好きになったのです。
そしてこの作品も、百合でございますよ。

当時高校3年生だったアタクシ、今でも当時の初回限定盤仕様で所有しておりますの。

まあ話を戻しまして、百合の香りに林檎をプラス。そして隠されたスパイスと致しまして、栗の花。ムスクもプラスしてます。って事で…完全男を誘惑する香りじゃねェかよこの野郎っ!!!やってくれたぜOUBな訳です。

いやァ〜、これを今回のクライアント様が読まれている事と思われますけど…何を思われるか?が今から楽しみでなりません。

そして今回のクライアント様、私物としてサヴォン・スーペルファン(何を購入されたのか?未だ把握してない…)とユイル・アンティーク(チュベローズ・ドゥ・メキシク)を購入されスッカリ御満悦となられ。

オー・トリプルも早かれ遅かれ御購入される事と思われますが、何を手にされるのか?が今からとても楽しみでならないアタクシでもあったり。

現在アタクシはユイル・アンティークはミロのヴィーナス、そしてオー・トリプルがかんぬきな訳ですが…このコンビも意外にイイ感じっスよ。

違う香りを敢えてミックスさせるのも、本当好い。

取り敢えずアタクシ前はオー・トリプルもチュベローズを愛用していたのですが、かんぬきが生産され続けている限りは引き続きかんぬきを愛用していようかな?と。

今回のクライアント様、恐らくマイナーチェンジ前のチュベローズを手にされた事と思われますけど…

因みにルーブルコレクションのユイル・アンティークに関しては、マイナーチェンジさせずに終わらせる方向みたいで。マイナーチェンジさせるのは、定番のみ。

まあそんなこんなで今回のクライアント様に感謝しながらも、あっと云う間に代官山での買い物が終了。代官山の次は銀座。銀座並木通り某所にアタクシが事前に担当さんへとアポイントをお願いしており。

そしてOUB代官山店を後にし、これまた徒歩で東京メトロ・恵比寿駅前で移動(日比谷線乗車前に交番前で煙草吸わせていただいたアタクシ…)。

日比谷線で銀座まで移動したのでありました。

いただきましたサポートはアタクシが応援したい所へと寄付なり何なりして、絶えず経済を回して行く所存です。どうぞ宜しくお願い申し上げます。