マガジンのカバー画像

人とヒトの幸せ開発研究所の仕事紹介

20
地球市民の会、サワディー佐賀などで多文化共生事業に携わってきた山路健造が立ち上げた個人事業「人とヒトの幸せ開発研究所」の事業について紹介します。
運営しているクリエイター

#ウクライナ

読売新聞さんが紹介 クラウドファンディングへの道

 2024年最初の投稿になりました。本年もどうぞよろしくお願いします!  2023年12月からスタ…

【たぶさぽ活動日記】アンナ理事の全国行脚ならぬ「全国アンナ!」 12月より開催費用…

 11月25日は、多文化人材活躍支援センター、通称たぶさぽの設立を記念したオンラインセミナー…

【11/25午後3時に緊急開催】オンラインセミナー「たぶさぽが目指す社会~避難民当事者…

 あす25日午後3時より、私が代表理事を務める一般社団法人多文化人材活躍支援センターの設立…

一般社団法人を立ち上げました! 多文化人材活躍支援センター=『たぶさぽ』です! …

 2023年10月31日、申請していた一般社団法人が登記完了しました。「一般社団法人多文化人材活…

ウクライナ、軍の動員対象拡大 人手不足、女性医師も

 9月18日~20日に、上京して、ウクライナ避難民とお会いしてきました。佐賀から東京に転居し…

バリュー②あらゆる社会課題の解決に向けて、学びを通じて、世代の担い手を増やすとと…

 前回、バリュー(行動指針)①として、「多文化共生のネットワークづくり」「NPOマネジメン…

個人事業主の屋号の由来、ビジョン、ミッション

 「え、これでもう終わりですか?」  2023年8月24日午前9時、佐賀税務署に開業届を提出し、私の「多文化共生起業人生」がスタートしました。内容の確認などあると思い、次の打ち合わせのアポを考えて、佐嘉神社でお参りをしたのち、早めに来庁したのですが、「所要時間7分」。思わず聞き返してしまいました。笑  今までは、新聞社、JICA、NPOなどの「組織」に所属しながら活動をしてきましたが、これからは、山路健造個人としての力量で仕事を進めていく。きちんと食っていけるのか(家賃と