見出し画像

【MUP week8】 ブランディングスキル

MUPウサギクラスカリキュラム
【未来把握】
【自己変革準備】
【継続スキル】
【マインドセット】
【スキル取得方法】
【伝えるスキル】
【ブランディングスキル】←今回はこの記事!
【倫理思考スキル】
【企画設計スキル】
【SNS集客スキル】
【Google集客スキル】
【財務スキル】
【2年で80億構築方法】
【資産運用スキル】

結論:商品を売りたいのであれば商品を売るな

ブランディングスキルがないと、どんなにいい商品でもサービスでも売れません。

例えば美容師だと、1000円のところもあれば、50000円のところもあります。

すでに「髪を切るだけだと1000円でいい」、と相場は決まっているわけです。

では、どうやって49000円の差を生み出すのか。

ここがブランディングです。

1.ブランディングはどういうものか

無題のプレゼンテーション (34)

marketing 
 自分が相手に「好き」と伝える
advertisement 
 自分が不特定多数の人に「好きです」と伝える
PR 
 他の人が相手に「あなたのことが好きみたいよ」と伝える
branding 
 相手から「あなたが好きよ」と言われること

ブランディングにも4つに分けることができる。

無題のプレゼンテーション (35)

・コーポレートブランディング
  どう繋がるか
・プロダクトブランディング
  何を売るか
・マーケティングブランディング
  どう広めるか
・セールスブランディング
  どう売るか

ブランディングがないとAの商品もBの商品も同じということ。

そうすると負のスパイラルにはまる。

無題のプレゼンテーション (36)


2.コーポレートブランディング

競合を把握するけど競合を作ってはいけない。

コーポレートブランディング=〇〇だが〇〇ではないと明確に断言

例:〇〇専門店や、〇〇特化型などはスモールスタートには特にいいブランディング。

Google
 売上の90%は広告収入。
 でも「俺らは広告会社ではなくテック企業だ!」と明言している。
 Googleが広告会社と明言すると、広告業界の価格競争に参入するこ
 とになる。


3.プロダクトブランディング

まずは次の質問を考えてください。

無題のプレゼンテーション (28)


価格設定をするには次のグラフを思い浮かべることが大事。


無題のプレゼンテーション (29)

飲食店、美容室など何をするとしてもこの価格設定は必要。

多くの人は100人中100人が買ってくれる価格で売ろうとするが、それでは店は潰れる。

適正価格を把握する必要がある。

グラフにすれば分かりやすいです。

無題のプレゼンテーション (37)

ビジネスをやる上で一番大事なことは?

「利益を残すこと」

一番利益が残る価格に設定することが重要。

なのでこの場合だと利益が一番残る1000円に価格を設定する。

無題のプレゼンテーション (31)

そして、300円のカフェラテをいかに1000円にして売るか。

あるいは1250円や1500円にして売るか。

つまりそれだけ付加価値を付けないといけない。

ここがビジネスの楽しさ。

いろんなことをして付加価値を高める。

店舗で価格を上げる付加価値は3つ。

①空間付加価値
 店内の雰囲気や、インテリアにこだわる。
 コストがかかる。
②商品付加価値
 高級品、オーガニックなどを取り扱う。
 コストがかかる。
③サービス付加価値(エンターテインメント付加価値)
 どれだけお客さんをワクワクさせるか。
 美容院なら、アロマ焚いたりやシャンパンを出すなど。
 コストがかからない。

 

これが相場以上の値段で売りたいのであれば、商品を売っていてはいけないというっこと。


4.マーケティングブランディング

1杯500円のスターバックスコーヒー

1杯100円のマクドナルドコーヒー

なぜ5倍の値段のコーヒーを人々は買うのか?

ブランディングやステータスなどの違いと思うかもしれませんがここではもっと深く考えます。

結論:フランチャイズかフランチャイズではないかの違い。

マクドナルドのフランチャイズのオーナーは儲け第一だが、ハンバーガーの値段は変えられない。
座席数を増やして回転率を上げて、多く売るしかない。
なので、一つ一つの席が狭い。

スターバックスは全店直営店。
儲けは気にしていない。
お客さんにゆっくり、くつろいで頂くことが第一。
一つ一つの座席が広い。
だから1杯500円でも売れる。


5.セールスブランディング

ブランディングとは商品やサービス以外のもの(付加価値)をPRすること。

YAMAHAピアノ教室戦略
 ピアノを買って欲しいが高額なので誰もいきなり買わない。
 だから、まずはピアノ教室を開いてピアノを実際に使わせる。
 そうすれば、相手からピアノが欲しいと言ってくる。

カフェでも1杯300円のコーヒーを売るのは簡単。

これに付加価値を付けていかに高い価格で売るのか。

ここがブランディングの面白いところ。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?