見出し画像

【MUP】 Vol.2「運用方法編」インスタ集客人工知能アプリ開発者から学んだ!インスタグラムの徹底理解!2020年最新版!

この記事を読めば、Instagramの運用方法が完全に分かります。

この記事がVol.2になるので、まだVol.1を読んでいない方は、先にVol.1の記事を読んでからこの記事を読むことをオススメします。


Instagramの徹底理解
・ Vol.1 基礎知識
・ Vol.2運用方法←今回はここ!
・ Vol.3 リピータの獲得方法

【運用方法編】

1.構造理解

インスタのアカウント名に〇〇officialをつけるのはブランディング用アカウント。
ブランディング用のアカウントで集客しても人は集まらない。
ブランディング用のアカウントに従業員のアカウントを載せる。
「人は人に集まる」ので個人アカウントが重要。
なので仕事の投稿ばかりではなく私生活をメインに投稿する。
投稿内容 仕事:2割 プライベート8割

2.プロフィール

インスタ集客で一番重要なのはプロフィール。
なぜなら5秒以内で74%の離脱がこのプロフィールで起きている。(100人が見に来て74人が写真をスクロールせずに5秒以内で離脱)
アイコンは必ず自分の写真。
5秒以内で読まれるプロフィール。(箇条書き)
タイトルは自分のターゲットが興味を持ちそうなことを書く。
URLは貼る場合は短くする(長いのであればアプリで短くする)

3.コンテンツ

○画像編
画像の投稿は統一感。
インスタの写真は「6歩バックして撮る」
人が写っている写真。(人は人に集まるから)
自分のライフスタイルを見せる事が大切。
人間味あるコンテンツ 
○投稿文編
幸福・知識・努力を発信する。
フォロー整理された時に消されないために、自分をフォローしおく事で何かメリットがあると思ってもらう事が重要。

4.ハッシュタグ

最適数は5個。
そしてそのうち2個は同じ種類のキーワードを入れる。
ハッシュタグはカテゴリ分けするためにあるので、関連のないのを30個つけてもどこにもインデックスされない。

5.運用

お客さんがきたらLINE交換ではなくインスタを交換する。
そして当日にお礼の連絡。
月に一回お客さんのインスタに人間味を出したコメントをする。
お客さんに忘れられないようにする。
やってはいけない事は、ビジネス感のある投稿。


Vol.3では「リピーターの獲得方法」についてお話しします。





  



    

   

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?