テクノロジーの進化と詐欺への悪用

また、さらに恐るべきテクノロジーが話題になっています。
それはAIボイスチェンジャーです。

本日こんなLineを母親に送信しました。

------------------------------------------------------
~母親にあてたLine~

ちょっと天気が今ひとつだけど、お寿司だよね?
楽しんでいらしてね。

ところで、昨日AIボイスチェンジャーを構築した。

ボイスチェンジャーって自分の声を他人の声に変えられるってものね。

僕が喋った話しを若い女性の声で喋ってるかのように再生できるわけよ。

ってことはだよ?逆に僕の声をAIに学習させちゃえば、例えば詐欺師が喋った内容を僕の声で再生するなんてことも出来ちゃうわけよ。

ってなわけで、さらに詐欺にはご用心よ。
テクノロジー的にはもうこんなことが簡単に出来る世の中になっちゃってるわけだからね。

------------------------------------------------------

youtube動画用に「僕は結婚できますか?」という本をご紹介する動画の音声をAIボイスチェンジャーのRVC Web UIにて作成。

書籍「僕は結婚できますか?」のご紹介 ※本当は喋ってるのは私ですがボイスチェンジャーで若い女性の声に変えてございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?