M-1グランプリ2023の話

大会全体について

・今年もハイレベルでした。本当に満足です。
・ただちょっとお客さんが重すぎた。例年以上に準決勝のネタがバレてたのだと思います。
・どのコンビも軒並み、その重さに飲まれてペースを崩してた印象です。特にファイナル経験があるコンビの、それもペースメーカー役(カベポスター浜田さん、モグライダー芝さん、真空ジェシカガクさん)への影響が顕著でした。
・そんな中、準決勝からネタを変えた令和ロマンとマユリカ、技術が安定しているヤーレンズとさや香が上位を占めたのは偶然ではないと思います。
・これは考え過ぎかもしれませんが、松本さんが1番手の令和ロマンを褒めすぎたせいで、会場に「残って欲しい」的な空気が生まれたというか、「令和ロマンを超えないと笑わんで?」みたいに観客が身構えてた気もします。
・「爆笑が爆発する」っていうキャッチフレーズが結果論ですが変にハードル上げた感もありますね。
・あと、本当にもうアスリート要らんと思います。

ファイナリスト

令和ロマン

・久々に、人柄の強さやストーリーよりネタの強さが先にくるコンビが優勝したのがうれしいです。
・名前の通り、ロマンを感じるコンビでした。天然のキャラやぶっ飛んだスタイルよりも、あくまで1ボケ1ボケを作り込んで、戦略を立てて挑むコンビの方が、個人的にはロマンを感じます。
・あと、愛嬌がなさそうで実はあるというか、「俺だけしかコイツのこと可愛がってへんねんよな~」って先輩全員からひそかに思われてる後輩キャラな気がします。

シシガシラ

・結果論ですが他のネタが良かったんでしょうね。コンプラいじりは賞味期限が切れた感があるので。こればっかりは結果論ですが、敗者復活戦のネタなら今年の重い観客にもハマった気がします。
・でも、「松本さん、またハゲネタで会いに来ますよ」の一言で道を切り開いた気がします。面白いハゲネタはたくさんあるので、ぜひ来年も我流を貫いてリベンジしてほしいです。
・決勝のせり上がりの時の浜中さん、本当にイイ表情してましたね。

さや香

・去年の免許のネタの作り込み度合いに比べて、ちょっと熱量とスキル頼りだった印象ですが、重い空気を腕一本で捩じ伏せたのは見事でした。
・2本目は「勝敗より好きなネタがしたい」という思いがあったらしいですが、そういうスタンスも良いですね。ネタ自体も結構好きですが。
・石井さんがちゃんと内容に突っ込んでたら「国名分けっこ」になれてたネタだと思います。例えば、6が「俺か?」って思ったとしたら、近づくんじゃなくて恥ずかしがるはずですよね。
・少なくとも2年くらい前の、低評価にわざとらしく拍手して喜ぶフリしてたコンビよりは自然体だったと思いました。

カベポスター

・面白かったのに、理不尽なくらい会場にハマらなかったですね。独特のセンスとスタイルを持ったコンビで、僕は現役M-1世代の中で一番好きなんですが…今回いよいよ「M-1に向かない」という事実が突き付けられた気がします。
・ただ、その中で2連続決勝進出は偉業です。シシガシラ同様、自分たちのスタイルを信じて這い上がってほしいと思います。マヂカルラブリーはそれをやったので。

マユリカ

・ツッコミが役から降りないコント漫才は本来苦手なんですが(ドライブデート時代の和牛しかり)、このネタはボケが強くて好きになりました。
・会話の目的、つまりなぜ2人で倦怠期の夫婦をやってみたいのかだけ、良く分からなかったんですが…そういう台本の粗はあるコンビだと思います。
・地味に「キモい」というキャラ付けを嫌がってるあたりが売れ筋な気がします。

ヤーレンズ

・素晴らしいネタとパフォーマンス。特に出井さんの技量はM-1史上でも屈指だと思います。
・大オチで役から降りながらカードキーやネギをまだ手に持っていたり、ボケを敢えてスルーしてテンポを整えたり、オーソドックスなようで常識外の技も繰り出していたことにも痺れました。

真空ジェシカ

・例年以上に、ガクさんがアッサリしていて、「賢いボケ」「若いボケ」の嚙み砕きが足りなかった印象です。
・特に、両手のケンカを顔が仲裁するくだりで状況が理解できなくて一瞬脱落しかけたんですが、僕だけですかね…
・結果が出た後の川北さんの動揺も印象的でした。僕は本当に好きなんですが…来年はどう調整するのだろうか…

ダンビラムーチョ

・歌ネタは予選のネット配信が権利問題でカットされるので、他のコンビと違ってネタバレ回避を気にする必要がないから、ちょっと予選が有利すぎたのかもしれませんね。
・礼二さんのコメントは厳しかったけど頷けました。彼らのネタは、「新しいものを作る」ではなく、「既に存在するけどM-1では演じられてなかったものを持ってくる」に過ぎなかったと思います。
・ドラクエが好きなので、肩入れはしてたんですが。

くらげ

・準決勝の審査員、こうなることくらい想像できんかったのか…

モグライダー

・意外とシンプルに曲の知名度がネックになった気がします。後は2年前のネタに比べて、細かいボケで手数を稼ぐ感じが無かったのかな。
・ともしげさんのソツの無さが敗因と言われてますが、さすがにそれはキャラに引っ張られすぎだと思います。そもそも、長谷川さんや井口さんレベルに親しまれてはいなかったんかな…という印象でした。

敗者復活戦

・今年から大幅リニューアルした敗者復活戦、ほぼ完璧だったと思います。
・敢えて言うなら、本選との間に休憩は必要ですね。
・シシガシラはずっと応援してたコンビなので、決勝で見られて本当にうれしかったです。「ツッコミを仲間外れにして、会場全体とボケが仲間になる」という構図を自然に賞レースに落とし込むという、かなり高度なことをしてましたね。
・他にはバッテリィズ、エバースが好きでした。
・ママタルトとナイチンゲールダンスは来年の決勝有望でしょうね。逆に、下位勢はちょっとしんどかった。
・ナイチンゲールダンスのツッコミの人、粋がってる総合商社の若手感が凄いですね。もっと役はメンヘラ系ぶりっ子女子が良かったはずなのに、乱暴な口調のギャルにしたところとか、変な照れを感じました。たぶんリアルにいけ好かないヤツだと思います(笑)
・ただ、ナイチンゲールダンスは過去イチでボケの質が良かったと思います。苦手だったけど見直しました。

松本人志さん

・良くも悪くも、年々好々爺っぽさが増してますね。そりゃ、彼も永遠に切れ味鋭いカリスマでは居てくれないよな…ということを改めて感じました。
・最近、ウエストランドのネタに乗っかって、「ファンがお笑いを考察、分析、評論するのって痛いよね」という流れが定着してきましたね。僕自身はモロにその手のファンなんですが、芸人さん達の心を守るという意味で、良い傾向だとは思います。
・ただ、マーケットってもんは本当に呆気なく萎みます。ただでさえ松本さん引退への不安は皆が漫然と感じてる中で、芸人さんもファンの楽しみ方に注文を付けるような大名商売をしてる場合なんかな…?とも思ってしまいます。
・ここ、うまい落としどころが見つかれば良いのですが。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?