見出し画像

"YOASOBI武道館ライブ公式レポーター認定試験" 解答

YOASOBI初有観客ライブ・NICE TO MEET YOUの公式レポーターに就任できるように頑張って解答していきます!裏側密着etc...やってみたいことが沢山!目指せ!!満点💯

<解答用紙>
問1. 
①[ B.4月4日]

②[ C.Lilas Ikuta]

③[ A.九段下]

④[ B.ハルカ]

問2.
①[おはようございます。]

②[D.大会が中止や延期になりまだ参加できていないことを残念に思っている。]

③今日はコンビを組む営業担当が変わることや、向こうの都合により普段は休みである水曜日の午前中に顧客をめぐらなければらない。一方、その後の処理などが長引かない限りケーキを買って水泳の進級テストには行くことが出来るが、行けるという確証は無いから。また、自分がケーキを買って来れなかったり、進級テストに行けなかったりしたら、娘を傷つけてしまうと思ったから。未来を予測できないことから出た少しだけ不安である気持ちから出た言葉。
-----------------------------------------------------------------------------

問3.
-選んだ楽曲タイトル[優しい彗星]



-その曲とあなたの出会いやその曲に対する思い入れ


YOASOBIとの出会い。それは「夜に駆ける」がサブスクで配信された時。その後は次々と曲が配信されていき、どんどんYOASOBIが好きになっていった。さらにYOASOBIが好きになったのは「紅白歌合戦」。そして年が明けて、「優しい彗星」が配信された。

優しい彗星。この曲を聴いた時まず感じたのは楽曲タイトルのにもある通り、"優しい"を感じとれる曲の中にikuraちゃんの透き通る"優しい"歌声の芯となっているであろう力強さだ。自分が考える優しいの「柔らかな感じ」、力強いの「硬いような感じ」この2つの正反対の言葉からわかる原作小説のルイとイブキの本来の生きる世界の違い。

その一方、もう1つ感じ取れるものがある。それは、ikuraちゃんの歌声に"優しさ"と"力強さ"が共存しているように、2人がお互いを思う気持ち。

自分も沢山の事に対して葛藤することがある。
そんな時、「優しい彗星」を聞き決断への勇気を貰っている。
相手を思う気持ち。これから自分が最も大事にしていきたいこと。この曲に沢山の楽しさ・感動・学びを貰った。

また、この曲に対するもう1つの思い入れ。それは"THE FIRST TAKE"。Ayaseさんのリアレンジの言葉で表しきれないほど素敵なセンス。ikuraちゃんの1発のテイクで出すことの出来るパフォーマンスの凄さ。もっともっと「優しい彗星」が好きになった。

いつかLIVEで聞けたら嬉しいな。


《Ayaseさん、ikuraちゃん、屋代さん、山本さん
                                             その他関係者の方々へ》
今回はこんな素敵な企画を考えて下さり、本当にありがとうございます。とても楽しかったです🎶
是非、YOASOBI武道館ライブ公式レポーターに就任し、YOASOBI初有観客ライブを一緒に成功させたいです。
僕で良ければ選んでいただけると嬉しいです!まだチケットが当たっていませんが"NICE TO MEET YOU"の場面に立ち会いたいと思っています!
これからも頑張ってください!
ずっとずっと応援しています‼️

Twitter▷▶︎▷▶︎《KENTO   @KENTOYOASOBI》
DMはこちらへお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?