見出し画像

話が面白いかどうかで大事なのは、主張内容じゃなくてエピソード

ぼくの主張内容はタイトルで完結したけど、せっかくの機会だから、もう少し詳しく書いておこうと思う。

インタビューでもブログでもTwitterでも、言葉を扱うコンテンツにおいて大事なのは、具体的なエピソードだ。

最近特に強く思うのが、主張内容というのは、時代や環境が変わっても、そんなには変わらない。

世の中で大事なことというのは、もうずーっと前からある程度は不変だと思うのだ。

だいたいのことは昔の偉い人が考えて、本にいっぱい残してくれてる。

だから、いま世に出回っているコンテンツとの違いは、時代や環境によって変わるエピソードの方だと思うのだ。

そのエピソードをうまく時代や環境の文脈に乗せられたコンテンツが、いわゆる「バズ」を生む。

でもだからこそ、「新しい主張内容を唱えたい」という気持ちも沸き立ってくるんだけど。

最後まで読んでいただいて、ありがとうございます!!!すこしでも面白いなと思っていただければ「スキ」を押していただけると、よりうれしいです・・・!