出張報告など

先週、東京行ってきて、酒卸ユニオン創の総会に参加しました。各社やっぱり業績の傾向は似ていますね。翌日は八王子に行って、八王子酒造というところを見学してきました。

西仲社長にもご対応いただきました。本当にありがとうございました。誓子の元同僚ということもあり大変丁寧に蔵のご説明をいただきました。
形としては長野の舞姫の関連の蔵ということになっておりますがまぁどっちも西仲さんがオーナーである。
八王子駅から徒歩5分くらいの、ほぼ繁華街の中にある、もともとは料亭的なお店の厨房を改造して酒蔵になっている。厨房以外はそのまま(座敷とかがある)なので厨房と外の通用口みたいなところ合わせてものすごく狭いスペースで日本酒を作っている。南島的に言うと、玄関ロビーくらいのイメージである。曰く「日本で一番小さい蔵」だという。たぶんそうなんだろう思う。都市型超小規模蔵である。料亭としての機能も残っていて、飲食当然できるし芸者さんも呼べる。ていうかね、八王子って置屋文化があるそうでいまだに芸者さんがいるそうですね。
立ち上げから1年くらいなので生産量も現在は非常に少なく、そもそも最大で稼働しても数量は限られる。というわけでいまは一部の近隣飲食店やイベント出展、蔵ショップ直売ほどでしか飲めない貴重品である。八王子は東京有数というかほぼ唯一の米どころだそうで、地元のお米で地元のど真ん中で製造して地元のお店で消費する。こういうの増えるかもしれないですね。
特徴的っていうかとても参考にもなったが、ケグでの保管と流通が基本になっていることである。10L。最近たまに見ますよね。うちの展示会にも去年出てたな。ケグ。

樽ですね。醸造して、ケグに入れて冷蔵庫で貯蔵。ケグのまま飲食店に出荷するもよし、そこから瓶詰めして瓶を販売するということもあるそうです。つまり貯酒タンクでもある。このケグに専用のビールサーバーっぽいコックみたいなのをつければそのまま注ぐことができる。酸化しないようになってるみたいで、長期保存も可能だしいつまでもフレッシュと…。多く出してくれる飲食店ならこっちの方がいいだろうなぁ。面白かった。

今週は福岡でダイレックス倶楽部の総会&ゴルフコンペがありました。ゴルフ場2つ貸し切りという、もうよくわからん規模でした。すごい調子良くて78が出まして、自己ベストでしたけども、本当にダイレックス様のコンペとは相性がいい。不思議だよな。景品、空気清浄機が当たりました。あと(愛情一本)チオビタ2ケースいただきました。もうすぐ会社に届くと思います。

来週は、酒造組合泡盛各社のみなさんとニューヨークに行ってきます。BCBっていうニューヨークでのお酒の展示会です。日曜から一週間!

南島勢はモーリスと私で行ってきます。モーリスは、出品するけど現地に人がいかないメーカーさんの分の営業したりとか、沖縄の酒事情に通じたネイティブであるとか、はっきりと役に立つのがわかるわけですが、僕は何の役にも立たないので世界最先端の酒事情を勉強してこようと思います。ついでにDHやshimmerの営業してこようと思います。shimmerは既存製品としてというより、「オーダーメイドで泡盛作りますよ」というコンセプトを売りたいよね。DHはもう普通に通用するだろうと思う(思いたい)。
物価高いんでしょうなぁ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?