見出し画像

祝2023

あけましておめでとうございます。
昨年は自分にとって大きな転換期になった一年でした。
多分今までの人生を振り返っても一番しんどかった年だったかもしれません。今生きてることが偉いと思って生きてます笑

今日気分変えがてら近くを散歩していたときにふと思ったことがあったんで軽く整理がてら文字にしてみようかなと思いnoteを開きました。
殴り書きなので読みにくいと思いますが、時間があれば是非。

昨年から新しい会社に入り、新しい職種、新しい環境で働く中でなかなかうまく行ってる気がせず、苦しく、苦しく、苦しい状況です笑
でもその反動でBiSHファンになったのでよかったことにしときます笑

でもなにがこんなに自分を苦しませているの、考えたところわかったことがありました。

それは、「できてないことできないこと」ばっかりフォーカスされてたからだと気づきました。
そりゃメンタルは落ちる笑
だって自分のできたこと、できてることに対して目を一切向けず、気付けてないから一生良くなるわけがない。
自分のネガティブな悪い部分がもろ出てしまってました。
だから、今年は考えた方を切り替えてできるようになったことを本当に小さいことでもいいから見つける努力をしようと決めました。

え、そんなん簡単じゃない?って思った人もいると思います。
それがネガティブ人間からすると難しく、大きな邪魔者がいるんです。

それが、「周りの目」ですね。

今会社で毎日日報を書くみたいなことをしてるんですが、
そこで今までできるようになったみたいなことを書けてなかったんですね。
その理由が、

  • こんなことを今日の成長にしていいのか。

  • まだそんなことしか理解できてないのかと思われてしまってるんじゃないか。

みたいなことを勝手に考え、周りが全く気にしていないことでも周りの目を気にしてしまうようになってしまっていたからです。
非常にあかんですね。

ただ、今回帰省していろんな人とあって考え方の解決策が軽く見えました。
それは、案外人ってそれほど他人に興味ないってこと。笑
めっちゃいい収穫でした。
そう気付けたら、たった一人に小さな成功体験に対して口出しするほど暇じゃないとも思ったし、そうなったら堂々と小さな成功体験を見つけて発信しモチベーション向上させた方がいいやん
ってことを散歩しながらふと考えてました。

以上です笑

今年も大変な年になりそうですが、ダウンタウンDXの最強運ランキングで6位やったんでいいことあると信じて頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?