見出し画像

あのミスコンについて

この記事はBONEJOBさんが行った
「第一回ミス柔道整復師」に関する個人的な振り返り記事です。

僕が公式・運営者ではないのにも関わらず

なぜ?
拡散用の画像を作成したりリツイートなども行い
企画の応援を勝手にしていたのか?など

備忘録がてら、まとめていきます。
不快な思いをさせてしまったらすいません💦

※この記事は最後までお読みいただくことが可能です。
投げ銭的な形で購入していただけると嬉しく思います。

この記事がリリースされる段階では優勝者がまだ発表されていないので
発表後に優勝者は追記いたします。

それでは…話していきましょうか。

<唐突に始まったミスコン>

2020年5月4日に応募が開始された
「第一回ミス柔道整復師」by Bonejob

何が始まったのかと思いましたね。

よくあるミスコンの

ん?柔道整復師版?みたいな感覚でした。

そんなことを思っていたら

あれよあれよ、という間に
一次選考に
26名のエントリー者が。

これがまた個性派揃いの面々(笑)

でも、この期間にも実は色々あって…

ミスコンだから
「既婚者なのでエントリーを辞退します」
みたいなこともあったんですね。
(知っている方は知っているかと)


もちろんエントリーされた方も
当然、葛藤があったと思います。


この企画自体に
賛否両論ありました。

「顔じゃないだろ」
「柔整でミスコン?」
「組織票で決まりだな」
「ミスコンいいね!」
「この人推します!」
「みなさん応援してます!」
などなど

色々と僕も目にしました。

そんな中
なぜ、僕がエントリーされた方を推すのではなく

企画自体を推したのか?


<企画を推した理由>

そもそもこの業界に「女性の柔道整復師」が
圧倒的に少ないんですよね。

で、ひとまずどんな人がいるのか
一通りチェックしてみたんです。
(暇人w)


そしたら
まぁ〜すごい方たちばかり💦(笑)

なにがすごいって

ビジュアル云々ではなくて

単純に
「柔道整復師としてみんな頑張っている」
ということ。


接骨院で頑張っていらっしゃる方はもちろん。


整形外科勤務の方や
海外で活動されている方
教員をされている方
ヲタク視点で活躍されている方
ママの方
パラスポーツに関わる方
インスタの配信で活躍されている方
などなど。

(これで、あ!あの人のことだ!と思った方は確実にブランディングが成功してたとも言えるんじゃないでしょうか)


とにかく僕がすごく刺激を受けました。


そして
「こんなに女性が少ない業界にも関わらず、多方面で活躍されている女性柔道整復師の、何かお手伝いをしたい!」
思ったのが

企画自体を推すきっかけとなりました。

<一次選考会>

そこからは常にエントリー者のチェックでしたねw
(基本的にTwitter上ですが)

・動画配信してる方
・日常業務の投稿している方
・日常を投稿している方

いつの間にか
みなさんのことが気になってしょうがなくなっていました。(笑)

もうこうなってくると
誰を推すとか絶対できません。(笑)

中には直接DMを頂いた方もいたんですけど
一貫して「頑張ってください」「応援してます」で貫かせていただきました。

だって皆さんの背景や人となりを知れば知るほど、
1人だけを推すことができないんですもん💦(笑)

個人的にタイプな方はいましたよ。(笑)
(赤裸々告白w でも絶対に明かしませんw)


エントリーされた方には怒られるかなとも思ったんですが
こんな画像を作って拡散もしました。

画像2


(なんかみなさん勝手に画像使って本当にごめんなさい💦)

エントリー者全員のメンションつけて一覧を作ったり💦
これはその時の投稿です(笑)↓


「お前がやることじゃないだろ!」
「みんなに好かれたいだけでしょ?」

とか、周りの方からそんなことを思われるんじゃないかと
ビクビクもしながら作成していました。

なんせ非公式ですからね💦(笑)

そしてTwitterですから
怖かったですよ(笑)

何言われるかわからないですし。(笑)


全体を通じて
この一次選考会が一番盛り上がったような気がします。

(ファイナルステージがLINE@っていうのもあるんですが。)


<中間発表>

そんな想いの中

中間発表がありました。


ここがエントリー者の大きな分岐点にもなった気がします。

ファイナリスト出場者は5名
(のちに7名になりますが)

当落ライン付近の方は

逃げるように
追うように

一気に動きが活発になった気がしています。
(そりゃそうかw)

でも一方で

上位の方は
さらに突き放すように活発になったのも面白いところですが

僕が一番感じたのは
「ファイナルに行けないな」と思った方たちの

そこからの「分岐」でした。

完全に諦めてフェードアウトしてしまったような方もいますが

このTwitterで知り合った「ご縁」を
うまく活用し出す方たちが出てきたこと。

これは面白かったですし
すごい!と感じました。

またそういう人たちを応援したくもなっちゃうんですよね、おじさんはw


女性柔道整復師の方たちと交流が多くなった方もいて、これは本当に良いことだと思っています。
(何様だよ。笑)


そして僕は

一次選考会が終わったら企画応援を辞めよう。

と思っていたんです。

本当に。


仕事しながら
自分の活動のこともありますからね。

ふと一瞬
「なんのためにやってんだろうって」w


<10位以下の方にアドバイス>

10位以下の方に関しては…

忘れては行けません。
我らが花上先生!!

アドバイスも出されていましたね。

こういうのも面白かったですし
かなり動きも出ましたね。


<ファイナリスト決定>

そしていよいよ一次選考会、ファイナリストの決定です。

これは、僕もある程度の順位予想はしていましたけど


まさかの!
公式からの思わぬサプライズ発表がありましたね!

ファイナリスト進出者が 5名→7名に変更!!

これにはビックリしましたw

これでファイナルに進めた方もいらっしゃいますからね。

さらにここで盛り上がりが加速したと思います。

ただし、しょうがないと言えばしょうがないんですが
一次選考会で落選した方の応援をしている方たちは
ここで消えていってしまったのと

26名で露出していた「#ミス柔道整復師」というタグが

7名になったことで
明らかにTwitter上での露出が少なくなりました。


それから
ちょっと個人的にも一次選考会ロスもありました。(笑)

みなさんを応援していただけに
「寂しいなぁ」という感情が出ましたね(笑)


もう企画を応援するのを辞めようとしていた僕は

ここでもう一回思うわけです。

ーなんとかしなきゃー

なんで??笑

勝手に使命感に駆られる僕。笑

もう笑えますよね(笑)


別にフェードアウトしても全然良かったんですが

僕が作成した画像が使われたり

「村木さんたちのおかげで頑張れました」みたいな
(嘘でも嬉しいw)

そんなこと言われちゃうと

人間、単純なもので

動いてしまうわけですよ(笑)

というわけで

ファイナリスト決定後も
投票日締め切りを逆算して投稿したり
このタイミングで投稿しようかなとか
インスタ用の画像も作成したり
結局さいごまで何かしらしてました。(笑)


<空白の時間>

そして実は、このファイナリスト決定後にも
チャンスはあるんじゃないかと思っていました。

結構皆さん
一次選考会後の休み
みたいな感じで

投稿が激減したんですよね。

もちろん休息は必要なんですが💦

それを客観的に見て
今、どう動くのか?

次のファイナルがスタートする間に
ファンを獲得した方が良いのでは??
ガンガン投稿したりした方が良いのでは?

と勝手に僕は思っていました。

はい、本当に勝手に思っていました(笑)

それがこの投稿ですね。笑


<ファイナルステージ開幕>

ファイナルステージは
LINE@を使用しての投票になったので

外野は全然投票数がわからなくなりました。

ファイナリストは大変だったと思います。

どれだけ頑張っても結果が見えないわけですから。


でもそんな中
「投票したよ」と励まされた方も多くいたのが
ファイナリストの
心の支えだったんじゃないですかね。


そして微笑ましかったのが

一次選考会で残念ながら落選してしまった方が
ファイナリストの応援に回ったこと。

これは本当に素晴らしかったと思いました。

なんかいいですよね、こういうの。

僕は見ていてほっこりしてました(笑)

楽しかったです!


そして
いよいよ
初代ミス柔道整復師の栄冠に向けて

様々な内容が出てきました。

特にファイナリストの紹介動画は
一次選考会とはまた違い
運営側が統一させたので
個性を潰しすぎず
それぞれの想いや仕事のことなどが見れて
とてもよかったですね。



そして公式発表によると
最終的な投票数が2,000を超えたと。

2,000ですよ?


ビックリしました。
中野サンプラザホールが埋まりますw

画像1

すごいですよね!(笑)

そんなわけでいよいよ優勝者

第一回の記念すべき


「初代ミス柔道整復師」の称号が与えられる方が

間も無く発表されるわけですね。


7月11日(土)
18:00頃発表だそうです。

楽しみに待ちましょう!


<さいごに>

僕はこの企画を通して

またTwitterを通して

たくさんの女性柔道整復師の活躍を

見ることができました。

それだけでも

本当によかったです。


僕は何をしたわけでもなく

ただ

企画を応援しながら

皆様の勇姿を

この目に焼き付けました。


賛否両論もありました。

途中で辞退された方もいました。

心ないコメントも見ました。


さまざまな風が吹き

コロナウイルスの影響で

仕事すらも大変な中

それでも前を向いていた

皆さまの姿は

本当に美しく素敵でした。


この企画を通して

たくさんの方たちの

背景や人となりを知り

学ぶこともできました。


女性の柔道整復師が

世の中でもっと光が当たることを祈りながら

ここでおしまいにしたいと思います。


エントリーされたみなさん

本当におつかれさまでした。


そしてありがとうございました。

<付録>

僕が作った
ミス柔道整復師のすべての画像たちです。

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

ありがとうございました。

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

noteをご覧いただき誠にありがとうございます。この内容が少しでも皆さまのお役に立てれば幸いです。売上げはこのnoteをより良くしていくために使っていきたいと考えています。今後ともよろしくお願いいたします。