三日坊主の継続

2022年のテーマは「継続」
1週間おつかれさまです。たかはしです。


年度

「年度」ってなんでしょう。
小学校に入ってから今までずっと不思議なのがこの「年度」の考え方です。
1月から1年が始まったかと思ったら、3ヶ月後にもう一回始まるこの感じ。

でも、ここで仕切り直しができると考えたら、1~3月の調子が悪かった人にとってはいい制度なのかもしれません。
「年度」が誰かを幸せにしているのであれば、ぼくには何も言う権利はありません。「年度」さん、毎度ありがとうございます。

三日坊主の継続

2022年の始め(1月の方)に作った今年のスローガンは「継続の高橋」。
これまで、飽き性のせいで何も続かなかったので、30歳になる今年は何かを継続させ自信をもって三十路に乗り込もうと考えていました。
しかし、継続させることをひとつに絞った場合、あまりにもリスクが大きいため、ざっと以下のことをはじめてみました。

  • 日記

  • 朝食を食べる

  • 自炊

  • 週1回の運動

  • 早起き

  • 早寝

  • 週1回の読書(ただし、マンガを含まない)

  • YouTubeを見ながら寝落ちしない

結果として、3ヶ月が経過し、一番上の日記のみ続いています。
リスクヘッジの効果てきめんです。
しかし、駒が少なくなったので、「三日坊主」を継続リストに追加したいと思います。
なんでもいいので「三日坊主」をする。飽きたら他のことを「三日坊主」する。これなら続く。これほどの発明はないかもしれません。
これぞ「継続の高橋」。目標達成が見えてきました。
(あと、4月から「Twitter」「note」「Facebook」も項目追加しています)

自分に罪悪感を持たせるための次回予告

「note」を継続リストに追加したため、ひとまず続けないといけません。
次回のテーマを予告しておいて、書かないといけない雰囲気を自分の中で作り出したいとおもいます。

次回のテーマは・・・「イントロ」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?