見出し画像

自己紹介っぽいなにか

イシイケンタロウです。
ハケを作ってるマルテー大塚という会社でkintoneを触る係と事業部門とを兼務しています。

画像1

網羅的に学習を進めることが好きでkintone認定資格は制覇してます。

画像2

塗装業界ではたぶん私だけなので、業界の方でkintoneのお困りごとがあればお気軽にどうぞお尋ねください。

国家資格の情報処理技術者試験もほとんど制覇してます。エンベデッドだけ全く受かる気がせず挫けてしまいましたが、それ以外の高度は十数年かけて全部取得しました。

画像3

情報処理安全確保支援士は近いうちに期限切れで登録抹消予定です。せめて業務独占にしてくれれば延長する気になるのですけど。維持するメリットがないどころかリスクが大きくなるという不思議な資格です。

そのほかに日商簿記1級と中小企業診断士を挫折してます。どちらも事業部側の業務で使えると思って6~7年間挑戦したんですが無理でした。

大学では数学を専攻していました。理系に行きたいけど実験はしたくないという消去法で選んで大後悔というあるあるです。挫折した試験も含め、いまだに大学時代より難しい試験には出会ってませんしもう出会いたくないです。

新卒で入社したのは金融機関のIT子会社でした。ちゃんと覚えてないけど同期が250人くらいはいた気がします。

新人研修時5~6人の班組みで、チーム名を決めるとき「新入社員なんだから貪欲に何でも食ってやろう!」とリーダーシップをとりながら「チーム雑食」と名付ける恥ずかしい人でした。半年後同じ班のメンバーからドン引きしていたことを教えてもらい一歩大人になります。

前世紀の研修なので令和の今では考えられないパワー系でした。外部講師が「お前たちが会社に来る理由はなんだ?答えてみろ!・・・遅い!金だろ!返事は!」と叫んでたことを覚えてます。残念な私はこの講師に反抗した記憶もあるのですが恥ずかしすぎるので書かない。

その後3年も経たないうちに、私よりもずっと残念な親会社金融機関が無くなることが決まりました。沈みゆく船に残る決断はできず、いくつか経由して現在の職場に入社した次第です。

入社当初は事業部門のみ専業でしたが、しばらくして情シスと兼務になり、2013年にkintoneと出会って今に至ります。水道橋で初めて見たときは本当に衝撃でした。

よくあるwindowsのビジネス向けシステムとは一線を画すやわらかいuiデザイン、1レコードの中にテーブルという繰り返し概念を格納できるフィールド、そしてJavaScriptでカスタマイズ内製ができること。この3点でもう虜になってました。

銀座で行われた第1回kintone cafe東京がコミュニティデビューです。サブウェイサンドイッチをごちそうになりました。斎藤さん四宮さんトッティさん山下さん落合さんとはここで初めてお会いしました。松田さんとかりんさんに出会うのはもうちょっと後で、さらにその後松井さんに会って、俺キンやkintone hack予選に登壇してから一気に交友関係が広がりました。

いまや情シスとしての業務は、ほとんどがkintone周りと基幹、そしてそれらをつなぐためのなんちゃってDataSpiderである私の手作りmsAccessばっかりになりました。でもこのまえ珍しく別事業部業務のecサイト構築をお手伝いしました。新鮮で勉強になりましたとてもよかったです。

画像4

DIYする方は是非ご懇意にお願いします。DIYしない方は刷毛ストラップどうぞ!ノベルティにも!

最近金春さんの動画で取り上げていただいたので、あらためて自己紹介っぽいものを書いてみました。いつもtwitterやいろいろなイベントでなかよくしてくださる方々には本当に感謝していますありがとうございます。

かなりいい歳ですが、まだまだ学習は継続していくつもりですので、これからもあそんでください。とりとめのない文章を最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?