見出し画像

App認証の困り事をkMailerが解決してくれた話

はじめに

イシイケンタロウですハケを作ってる会社の兼業情シスです
kintone触る係をしてます認定資格は3つだけです

App認証 便利ですよね

トヨクモUSERフェスでも何度も話題になってました

App認証がない場合でも、urlが複雑で長いこと自体もそうだし、簡易認証でももちろんある程度のセキュリティは担保されます
でもApp認証ならもっと安心、そう簡単にはなりすましできなくなります

さらに最近のアップデートでApp認証の認証元アプリと自動同期する仕組みができましたまさに神アップデートです!

1点気になったのはkViewerよりformBridgeが先にこの機能ついたんですよね
個人的にはkViewerのほうがApp認証需要大きいと思ってたので意外でした

ただ使ってて困ったことがあります

PCではなくスマホからApp認証kViewerを見せたいんですよ
短縮機能付く前に作ったviewだからurlがとても長くて、入力は現実的じゃない
ってことでQRからアクセスしてもらうようにしました

そうすると、スマホのQRリーダーからApp認証画面が開いてメール送信を要求するでしょ?
で、受け取ったメールのリンククリックするとまぁ開かないんです

メールを要求するブラウザとメールリンクを開くブラウザが異なるのでNGという仕様だからのようです
QRリーダーがブラウザとしてApp認証画面を開いてメール要求し、メールアプリがブラウザとしてメールリンクを開くのでダメみたい


ブラウザが異なるとアクセスできない

そこでkMailerです

極めて単純なんですが、App認証の認証元アプリにkMailerを仕込みます
メールテンプレートとして、リンクを送りたいviewやformのurlをそれぞれ登録しておけば、好きなタイミングで開いてほしいviewやformのurlを送れます
ということでQRコードが不要になりました!

メール要求するためのurlも、viewやformを開くためのurlもメールで届くので、同じブラウザから開く(確率が高い)ハズです!

同じブラウザだとアクセスできる

いまのところこの対応で回避できてるけど、違うブラウザからも開けるととても嬉しいのでまた神アップデート待ってます
あと、もっといい工夫があったら教えてください

おわりに

・月刊イシイケンタロウ7月号です今回は特にテンプレート無い
・App認証自体が少し難しいですなかなかユーザーサイドへの説明が大変
・そして恒例の唐突リンク画像シリーズ
・実はこんなのも作ってますストラップです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?