うまくいったことを考えよう #231
おはようございます。
年の瀬はいつもセンチメンタルジャーニー森下です。あっという間すぎてなんか切なくなっちゃう。
------------------------------------
さて、今日は大晦日。
1年の締めくくりです。多くの人が1年を振り返る日です。
そして明日からの新しい年に向けて良いスタートダッシュを切れるように課題を見つけて改善していかなければいけません。
振り返りや反省、というとありがちなのがよくなかったことやミスしたことを考えすぎて頭の中がいっぱいになってどうしようとなってしまうパターン。
そこからポジティブに気持ちを切り替えて、プラスの方向に舵を切り替えられれば良いのですが、そうもいかずに頭の中がネガティブで埋め尽くされて自信をなくして落ち込む人もいるかも知れません。
よくなかったことを振り返るのはめちゃくそ大事ですけど、よかったことも振り返ることも忘れないようにしましょう。
どんな小さなことでも良いんです。小さな成功体験を積み重ねていくと自己効力感が高まってモチベーションや自信が高まっていきます。
自分の行動が、少しでもプラスに向かっている、少しでも目標に近づいているんだというのを実感することはとても大切な作業です。
どうしてもミスや失敗の記憶というのは強烈ですし記憶に残りやすい。
めちゃくちゃうまくいったことも記憶に残るけど、そこから振り返って次には満足してしまって繋げにくい。
だから、ミスや失敗を受け入れ改善しつつ、小さなうまくいった出来事を振り返って次に繋げていくこと。
この両方の作業が成長していくためには欠かせないものだなと思うわけです。
ポジティブ心理学では、継続的なポジティブ感情を作っていくためのワークの一つに「今日1日にあったいいことを3つ書き出す」というものがあります。
日記に書くでもいいし、スマホでメモするのでもいいし、とにかくいいことを3つ振り返って記録するというのがいいみたい。
例えば、試験に合格した!とかそういうすごいいいことでもいいし、子供の笑顔が嬉しかったとかそういう些細ないいとでもいい。
とにかくいいことを3つ振り返って書き出すこと。
そしてそのいいことはなんで起きたのか分析すること。そうすることでポジティブ感情が高まっていくということが科学的に証明されてるんですね。
1日とかそこらやっただけではダメで継続的に行うことが必要です。何事も継続が大事なのです。
僕も来年の目標の1つに、「今日のいいことを3つ書き出す」を決めて実践していきたいと思います。
みなさんにとって来年もいい年でありますように。
今年もお世話になりました!来年もよろしくお願いいたします!
それでは良いお年をお迎えください〜
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?