マガジンのカバー画像

KenSugiリサーチ

53
時は20世紀末ー 世の中はノストラダムスの大予言やMMRといった人類の終末を示唆するような言動に身を任せていた。 TV、インターネットでもそういった流れは明確に存在し、特にTVに…
運営しているクリエイター

#嘘を嘘と見抜けない人には難しい

K.S.R.Cアーカイブ

時は20世紀末ー 世の中はノストラダムスの大予言やMMRといった人類の終末を示唆するような言動…

けんすぎ
2年前
1

コラム:特撮モノを考える

”特撮”とは本来撮影方法である特殊撮影を意味する略語であったはずなのであるが、今日におい…

けんすぎ
1年前
8

サンタクロースはいるのでしょうか?

K.S.R.C ResearchReport FileNo.200205 オリジナル公開日 2002/11/29 報告 報告者:Ken-chan…

けんすぎ
1年前

日本の超能力開発はここまで来ていた!

K.S.R.C MysteryResearchReport FileNo.05 オリジナル公開日 2000/5/1 報告   報告者:Ken…

けんすぎ
1年前

真の怪獣王はどっちだ!ゴジラ対ガメラ!

K.S.R.C ResearchReport FileNo.010005 オリジナル公開日 1998/12/31 報告  報告者:Ken-c…

けんすぎ
1年前
2

日本から四季が消える日

K.S.R.C ResearchReport FileNo.010020 オリジナル公開日 1999/11/3 報告  報告者:KS 1…

けんすぎ
2年前
2

偉大なる失敗作列伝

K.S.R.C ResearchReport FileNo.010014 オリジナル公開日 1999/5/17 報告   報告者:シルビー  テクノロジーの急速な発達に伴い、様々な製品が我々の前に現れては消えている。その中には、技術進化の正当路線に乗っているモノもあれば、突然変異的に現れる製品も数多い。  今回は、そういった技術進化の脇道に入ってしまった製品をリサーチしていくことにする。 製品1:ソニー ベータ・プラス  今から15年近く前(2022/6/19筆者注:1

ホンダとソニー

K.S.R.C ResearchReport FileNo.010001 オリジナル公開日 1998/12/23  報告  報告者:シル…

けんすぎ
2年前

インターネットにはまるわけ

K.S.R.C ResearchReport FileNo.010024 オリジナル公開日 1999/12/30 報告   報告者:KS…

けんすぎ
2年前
2

昆虫の謎を追え!

K.S.R.C ResearchReport FileNo.010004 オリジナル公開日 1998/12/27 報告   報告者:KS…

けんすぎ
2年前
2

遊星より愛をこめて

K.S.R.C ResearchReport FileNo.200102 オリジナル公開日 2001/7/9 報告 報告者:KS  1…

けんすぎ
2年前

宇宙警備隊人事に隠された闇とは?

K.S.R.C ResearchReport FileNo.200204 オリジナル公開日 2002/7/8 報告 報告者:Ken-chang …

けんすぎ
2年前
1

ニューネッシーの正体(後編)

K.S.R.C ResearchReport FileNo.220002 2022/5/14報告  報告者:けんすぎ  前編ではニュー…

けんすぎ
2年前
5

ニューネッシーの正体(前編)

K.S.R.C ResearchReport FileNo.220001 2022/5/7報告  報告者:けんすぎ  1977年4月25日。日本の海洋トロール船瑞陽丸がニュージーランドのクライストチャーチより東へ約50km離れた海域で巨大な腐乱死体を引き揚げた。 これが当時世界中を賑わさせたニューネッシーである。  その姿は誰が見ても首長竜を想像させるものだった。 甲板にも引き上げられたが、腐敗臭がひどく残念ながら海に投棄されてしまった。 乗組員はいう。「今までサメの死体