けんけん

吾輩は人である、意識はまだない。

けんけん

吾輩は人である、意識はまだない。

最近の記事

#15

この魚は、 インドア派なのか アウトドア派なのか note#15 実家の記憶

    • #14

      金網に支えられているような 金網の外に出て行きたいような 誰かに気付いて欲しいような きっと金網と友達みたいな間柄なのか そう考えるようにしたよ note#14 帰り道の記憶

      • #13

        出来立てほやほやのビル ガラス張りが見事でね つい写真撮っちゃったよ note#13 渋谷の記憶

        • #12

          昔のガラケー画質 暗い場所で撮影すると 余計に画質が低下する 今となっては いい味がでてるかな と思える この日は土砂降りで たまたまminiがいて 雨でも画になってた note#12 雨夜の記憶

          #11

          スイーツの店舗が沢山ありすぎて デパ地下を彷徨ってみたり カフェとかに通ってみたり 毎週何かしらスイーツ食べてたよね そんな渋谷時代の一枚 紫いものモンブランかな note#11 甘い記憶

          #10

          めっちゃ都心部なのに こんな格差があるんだと そこで働いてなかったら 気付けなかったかもしれない 廃墟の一軒家と超高層ビル note#10 渋谷の記憶

          #9

          初ブランドめがね ALEK PAUL(アレックポール) AP2063 01 当時は白岡駅前にお店があったんだよね 話した時間はトータル1時間もないけど 今は亡き店長さんの人柄やファッションセンスに 惹きつけられるものがあった もっとメガネのこと教えて欲しかったなぁ note#9 店長さんの記憶

          #8

          ミクシィの非公開日記から 色々と出てきたよ note#8 めがねの記憶

          #7

          昔からゲリラ豪雨ってあったよね びしょ濡れで帰ってもなぜか平気だったw 雨そのものは全然嫌いじゃなくて 雨によって生活に支障が出ることが嫌なんだよね note#7 雨夜の記憶

          #6

          一人暮らし始めた最初の部屋のキッチン ローライフレックスミニデジにて note#6 一人暮らしの記憶

          #5

          高さが際立つ人工物と自然物 個人的には自然物がちょうどいい note#5 渋谷の記憶

          #4

          もう何年前か分からない 渋谷時代の写真を見つけた note#4 道玄坂の記憶

          #3

          名も知れぬおじさんの佇まいに惹かれ 無意識に携帯で撮ったことを思い出した note#3 道玄坂の記憶

          #2

          んーと… 来年から 本気出す ‼︎ note#2 ジジの記憶

          #1

          noteさん、はじめまして 私は40代のおじさんです これはブログ? よくわからないけど、 ブログなら、かなり久しぶりの投稿です ミクシィ、アメブロ、シンプログと 色々やってきてシンプログが一番ハマっていたけど、なんか無くなっちゃったねw 投稿といっても携帯で撮影した写真に 一言二言を添えていただけのもの ただそれだけ きっかけは、ミクシィで知り合った 写真家さんに触発されて、、 写真コミュニティに投稿したのが最初かな と、言うことで気が向いたら、 ふとした瞬間を