推薦入試について

こんにちは、講師のKです!

私は推薦入試を視野に入れていませんでした。

もちろん、推薦入試をすることで受験数も増え、受かる確率が高くなると思います。しかし、私は小論文や作文など文章を書くという作業が苦手でした。だから、推薦入試は受けないつもりでいました。

私の第一志望の大学はAOも学校推薦型選抜も両方あったのですが、もちろん文章を書く練習をしてこなかったので、概要欄を見ようともしませんでした。

しかし、先生と話しているうちにあることがわかりました。

それは、学校推薦型選抜に小論文がないということです。
面接はありましたが、小論文の代わりとして筆記試験がありました。そこから意見が変わり、学校推薦型選抜を受けました。

このことから、自分が行きたい学校の入試項目は、とりあえず目を通しておくことが大切ということがわかりました。

皆さんもしっかりと全てに目を通して、楽しい学生生活を送りましょう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?