【ウサギライブ配信BAR】KEY SELLING POINT 後編
こんにちは。
本日もやっていきましょう!
◆コミュニケーション間違い
前回までターゲットの設定の仕方、ニーズの捉え方について学びました。
本日は顧客とのコミュニケーションをどう作っていくか、という事について学んでいきましょう!
◆CUSTOMER EXPERIENCE
今の世の中においてCXを抑えておく事が、サービスや事業を行うにあたって非常に重要になってきます。
その為、考える視点をハード視点ではなくソフト視点にする必要があるという事です。
ではハード視点、ソフト視点とはそれぞれ何か?
✓ハード視点⇒物から始まる視点
✓ソフト視点⇒体験から始まる視点
このように定義されます。
例えば、水を例にとると、
水を売りたいと思ったときにハード視点で考えると、
商品のパッケージを変えたり、容量を増やしたりという施策になります。
一方でソフト視点で考えると、
水を飲みたい人は何で飲みたいのか?という問いから潜在心理を探ります。
何故お茶ではだめなのか?⇒太るから⇒美容や健康の為に水を飲む
という潜在心理がWHYを深ぼる事で見えてきます。
これを前回の講義の中であった6つのニーズに分類すると、
【対人関係】に対するニーズにあてはまります。
つまりここにニーズがあると捉え、
あとは美容や健康に効果があるように繋げて体験を作るという訳です。
(スポーツジムに置いている水素水の販売なんかも正にこの体験ですね)
◆まとめ
今回の講義において大事な事は、
✓WHYの深堀
✓行動に注目
✓体験を作る
仕事に転用していきます!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?