西洋音楽とか雅楽とか

今、朝ドラで、能をしてて、音楽もあるが、やっぱ、ドレミからは外れてるよなあ。と思うんだけど、尺八?そんな気がするだけかもしれないけど、なんか音楽やってる人に音がずれてる。って言ったら怒られて、まあ確かにわからんけど、言われたら嫌かもしれんな。と思って、タイムラグネタはジャズでもあるし、なんか忘れた芸人でもあるやろ。声が 遅れて 出るよ 大した意味はなかったけど、ずれてたり、はずしてたりするのもそういうやつだけどなあ。まあいつもなんか音楽に関してとか研究とかについては思ったまま言ってたら、うらみ買いまくりで、なんか肩身?がせまい。音楽サークルではボイスパーカッションやってる人がいて、YouTuberのブーンブーン言ってるあいつみたいにHIKAKINか。俺は唾飛ぶし、何言ってるかわからんし、楽器の方がよくね?と思ったけど、それは言わなかった。ルナシーのドラムがドラムソロやってた時、意外と音しょぼかったから、ボイスパーカッションもいいのかもなあ。とにかくね。しゃべれないのつらすぎる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?