見出し画像

首から上は触らない

皆さんは、お家で感染対策をしていますでしょうか?家庭内感染を防ぐのはムリゲーという思っている人がいるかもしれません。今回は、国や都の情報を基に対策がまとまっている記事をご紹介します。

記事に詳しく書いてあるので、↑をご覧ください。私が気になったのは、1時間平均23回、顔を触っていて、44%が目、鼻、口などの粘膜ということです。確かに汚れた手で触ると感染するのは理解できるのですが、23回も触っているのかと思いました。意外に多いですよね。

私は学生時代から顔や髪を触る癖があり、今も続いています。こうやってPCをタイプしているときも触っています。何か落ち着くんですよね。汚い手で触るので、顔にニキビがよくできていました。親や皮膚科医から注意されても無意識に触っていました。なかなか直らないですね。なぜ人は顔を触るのか不思議です。

今回、首から上は触らないと言われ、顔を触っている回数を数字で示されると注意しなきゃと思いました。今は感染防止のために顔や髪を触らないと念じています。それでも時折触っていることがあります。もし、計測アプリがあれば、自分がどれくらい顔を触っているか数えてみたいですね。唖然とするかもしれません。

顔を触らない対策として以下を考えてみました。

①「顔を触るの禁止」の張り紙をはる

ふとしたときに目に入ると、注意しなっきゃと思います。触らない宣言にもなりますね。

②鏡を設置する

鏡を見たときに顔を触っていると、我に返ります。触っている自分をみると戒めになりそうです。

③触っているときに誰かに注意してもらう

人から言われるのも効果的です。自分で気づいていない癖が見つかりそうです。

私はこれから顔を触らないよう、できるだけ気を付けてみます。まだまだコロナの感染は続いています。皆さんもご注意ください。紹介した記事が感染対策の一助になりますと幸いです。今日も素敵な一日をお過ごしください。



子どもも大人も健康な生活を送られるメソッドを開発しています。メソッドの5原則をお伝えします。皆さんも「楽しく」学んで、子どものうちから健康意識を高め、人生100年時代を楽しく元気に生きませんか。よろしくお願いいたします。