見出し画像

【7/25】 エッセンシャル思考

こんにちは、ふってぃです。

今回はエッセンシャル思考について書いていきます!

皆さんはエッセンシャル思考を知っていますか?

エッセンシャル思考という本があるんですが、これは僕の愛読書です!

<エッセンシャル思考>
自分が一番大事なものを見極め、それ以外の選択肢をうまく捨て、本質的なものに最高の力を発揮できるようにすること。

例えば、何かを成し遂げたいのにいろんなことに手をつけている方。

そのような方はエッセンシャル思考を意識して、短期集中でやったほうがいいなって思います!

僕は何かを行うときにいつも、下記の3つを書き出します!

・やらないこと(代償にすること)
・達成したいこと
・集中したいもの

この3つの中でも特にやらないことを出しておくことが一番大切だなって思ってます!

なぜやらないことが必要なのか?

iOS の画像 (1)

この図を見たらよくわかります!
非エッセンシャル思考(エッセンシャル思考の真逆)の方は、あれこれ手を出してるけど結果が中途半端とういう結果になります。

逆にエッセンシャル思考の方は、圧倒的に突き抜けて成果を出していますね!このような感じで何かをやる時には、一つに絞って狂ったようにする!
これが大切だなって思います!

何かをやると決めたら、あとは達成のために狂ったように行動し続ける。

そうして短期集中で結果を出していくのが大切って思ってます!

そうでないと長い期間でゆっくり継続していると結果が出るのも遅くなって、結果が出ないことが挫折の原因になります。

ちなみに僕がエンジニアになった時には、プログラミング以外遊んだこともなかったです。プログラミング以外にしたことは、「友人との外食(週1回)」「毎週金曜日に銭湯に行く」これくらい。

その他の時間は常にコードを書きまくってました。

その結果、想定よりも2ヶ月早く転職をし、1年早くフリーランスエンジニアに転身することができました!

これからも、短期集中を繰り返してどんどん成果を出していきます!!

この記事を見てくれた「あなた」も一緒に、エッセンシャル思考で結果を残しにいきましょう!!

ぜひエッセンシャル思考を一度読んでみてください!!

おすすめの書籍です!!

ではこれから最高の人生にしていきましょう!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?