見出し画像

「アウトプットリーダー」

みなさま、こんにちは。
物事を「引用・気づき・行動」にてアウトプットするアウトプットリーダーきらけんです。
私は会社員(IT営業マン)として働きながら、日々、学びに時間を費やしています。
本日の学びは、『「アウトプットリーダー」』です。

───────────────────────

人は誰でも、自分のアイデンティティと矛盾しないように行動したいという根強い本能を持っている。
(中略)
私たちは社会的な生き物であるため、自覚はなくても誰もが何らかのアイデンティティを維持する行動を取っている。

(BJ・フォッグ『習慣超大全——スタンフォード行動デザイン研究所の自分を変える方法』ダイヤモンド社、2021年)

自分のタイプを宣言することでアイデンティティに沿った行動ができる。
私の場合、「アウトプットリーダー」と自分で名乗ることで、アイデンティティが熟成されているのではないか。
自分の中で、アウトプットに注目して、リーダー、自分が率先してアウトプットすると言い聞かせていることで、発信に奮起している、と気づいた。

なりたい自分のビジョンを明確にし、目標、作戦、行動を考えるワークを通じて、「アウトプットリーダー」が生まれました。

引き続き、なりたい自分のビジョンに向けて「アウトプットリーダー」を実現します!

───────────────────────

本日の学びは、『「アウトプットリーダー」』でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?