見出し画像

アースオーブンで丸ごとアースオーブンチキン ピザ

アースオーブンを本格的に使ってみました
今回タンドールチキン 
アースオーブンチキンに挑戦

アースオーブンができるまで 動画 

日干しレンガを利用してのアースオーブン作り
基礎に1日 アースオーブンは3時間で完成
翌日に支えの砂を取り出しました。

アースオーブンチキン
チキンを丸ごと入れてアースオーブンチキンに挑戦

動画

マサラ味の調味料に漬け込んだのを鍋に入れて途中で裏返し オーブンで焼きます

程よく焦げ目がついて焼きあがってきています。

ジャガイモも丸ごとオーブン焼き

ピザ パンを焼いたら最高の温度です。
300度くらいでしょうか


肉の汁にご飯を入れて炒めます。

煙突がかまどがわりです。

美味しそうに焼き上がりました。プロジェクトの頃の寒さがウソみたいです

2階の屋根裏部屋にテーブルを作って食卓を囲みました。外は25度くらいですが直射日光は熱い デリーは40度になりますからダラムサラは別天地です

美味しそうに焼き上がりました。

コロナの規制が緩くなり作業も半日できるようになりました。

隙間にプラゴミを詰めて土を塗っていきます

少しづつ進んでいます。

天窓から日差しがさしています。
明るくて 空気が通るのでとても涼しい

ドーマーから雪のドラダルが見渡せます。 

保護用のシートが剥がれ屋根もほぼ完成しました。

ドーマー部分の天然スレートはり

天然スレートはり 一般的には野地板を貼るのですが野地板がないので不安定です。雨漏りがないといいのですが

麦が色づいています。
初夏のダラムサラです

今まで作ってきたアースオーブン

https://note.com/kenjiusui/n/n59e1470a1e63

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?