見出し画像

ガーデンコテージタルタル庵 換気流し台スペース改修

換気熱交換スペースを板でふさぎました

ボイド管むき出しスペース 
そよ風システムの熱交システム    

モバイルハウス床暖房 パッシブソーラー

2013年10月1日 18:57

ゼロ暖房ハウスを目標に断熱は外断熱 断熱材ですっぽり包み込む断熱です。

今回は自然素材でなく断熱性能を高める為にスタイロホームを使用しました。

屋根は二重垂木で断熱も2重 屋根上部に空気層を作り暖められた空気を冬は床のモルタル層に蓄熱します

トタンの一文字葺き 夜間の放射冷却で夏は冷たい空気をモルタル層に蓄熱できる可能性もあります。

外断熱
この上に軽カル板を張ってモルタルを流します。

薪ストーブで暖められた温水がモルタル層を暖め蓄熱します。

根太の空気層の上に軽カル板を敷き モルタルに屋根の熱い空気を蓄熱 モルタルには床暖房の配管で暖めて蓄熱輻射熱の床暖房 この温水が煙突の熱で自動で廻るといいのだけれど 


燃料は薪を使い ロケットストーブ型のペチカも作るつもりです。調理をした熱で暖房が可能 
 

http://shalomusui.blog90.fc2.com/blog-entry-1166.html

トイレはモバイルトイレ
http://www.ultraman.gr.jp/perma/conpostall.htm

水は雨水タンクで

電気は50ワットパネル2枚で

食料は畑で 独立型のモバイルハウス。完成が楽しみです。

2013.10

モバイルエネルギーゼロハウス 知足庵? タルタル庵??

2013年10月31日 19:28

モバイルエネルギーゼロハウス 知足庵?
大きい家は予算の都合で理想の家には至りませんが3畳のモバイルハウスなら30万も在れば作れます。エネルギーゼロを目指します。また車輪を付ける事で南向きにも北向きにも出来建築基準法の適用外です。牽引すると道路交通法の適用を受けますので4トン車の荷台に載せて運びます。規制のない家作りが可能です。何かワクワクしますね。

安曇野パーマカルチャー塾生で床暖房のモルタル打ち これは安曇野パーマカルチャー塾で取り組んでいるモバイルハウス。

床暖房部分にモルタルを打ちコルクマットを敷きました。
外断熱をする事で家全体を魔法ビンのように包み込む断熱効果の高い断熱法を採用 エネルギーをかけず調理や太陽光 パッシブソーラーやペアーガラスや障子断熱 人がいる事での保温で暖房ゼロを目指します。
これあくまで理想
薪ストーブがんがん燃しているかもしれません。
ストーブもロケットストーブ ペチカ式 床暖房と組み合わせます。 
(床暖房の配管 ケイカル板の下は空いていて屋根で暖まった空気を循環 放熱させるパッシブソーラー
断熱材 空気層(屋根で暖められた空気を流す 放射冷却の冷たい空気を畜冷できるかも) ケイカル板 鉄筋メッシュ 蓄熱体としてのモルタル層(強化ポリホースで温水を流して蓄熱冷させる ) 仕上げ材はコルクマット

屋根の熱くなった空気を床に蓄熱させ夜間に熱放出させます。その排出口

塗料はウッドロングエコ 表面を酸化させて防腐する 
ウッドロング・エコとは、天然成分のみで作られた木材保護剤、新しい木に塗ることによって、木材に腐朽菌が発生しにくい環境をつくり、木材を安全に長持ちさせます。また塗り直しも必要ありません。カナダで作られて成分は公表されていないんですね。表面を酸化させる事により天然由来のウッドロングエコは腐朽菌の活着を抑え、木材の表面を保護するようです。なかなかいいですね。スイスのシャレーは木の校倉 いっさい塗装をしないのだそうです。木が酸化して表面が黒ずんでくるのを待つのだそうです。このロングライフエコはより早く人工的に酸化させる塗料です。
パーマカルチャー塾の建築実習で床暖房部分にモルタルを打ちました。
モルタル打が終わってコルクマットを敷いています。ほうきが在れば掃除できるし掃除機が必要なく 触感も暖かい感じです。

床が出来たので内装に取りかかっています。
植木鉢で流しも据えました。
ここは台所部分 狭い空間なので植木鉢を置いて流し代わりに使います。左右が調理空間になります。奥にモバイルトイレを置く予定です。夏には外のテラスに置くようになります。非電化冷蔵庫「親父の冷や水」ビールだって冷えちゃいます。足踏み洗濯機も置く予定です。

ここをいかに立体的に使うかが課題です。ベットも作ったのでかなり空間が広く使えます。
鴨長明がすんだ 方丈の庵 一丈四方(方丈)の狭い庵を結び隠棲した モバイルハウスは狭い3畳空間です。
床暖房の配管は薪ストーブの上に置いたタンクと循環させます。タンクは下ろせるように耐熱チューブとジョイント 12ボルトのポンプで循環させます。煙突に銅管を巻いて自然循環できればいいのだがと考えています。
 雨水タンクとの兼ね合い ロケットストーブペチカ ソーラーパネル 12ボルトハウス 温水 モバイルトイレ エネルギーゼロハウスの取り組み中です。
極寒用の羽毛服を着ているのがもっともエコかなあ(笑) 

そよ風とは

日中は屋根で集熱 地下に蓄熱
よる放熱 暖房システム

変なデザインの時計をシンプルに直しました

シンプルにした時計
流しの天板を張りました
これに見切りを付ければ完成
流しまわりも完成
天窓で日中は明るい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?