見出し画像

アースシップ美馬を尋ねる

かねてから行きたかったアースシップ美馬を訪ねました
もう営業していなく草に埋もれていました
アースシップの家|shanthi-usui #note

https://images.app.goo.gl/5oA5PMJuDqv5xdqz9

詳しくは
エコバカさんレポートを貼ります

【徳島のアースシップ見てきた】

オフグリッドで雨水利用、

排水は室内植物の栄養に。

環境負荷をかけずに快適に暮らせるようにデザインされた「アースシップ」が日本初上陸!?いや、日本初建築されました。

シップって船?ノアの方舟みたいだね?って直感で思われる方がいたりしますが、実際コンセプトはその通りみたいです。水は雨由来だし(砂漠地帯でも雨水だけでまかなえる)、自然エネルギーを利用しているので災害にも強くて何が起きても生き延びられる家。これがアースシップです。

百聞は一見にしかず。

海を超えてはるばる徳島まで見に行ってきました!

見たことのない装置の数々に興奮。

そして驚くほど外気温と室内の気温が違う!

天然の冷暖房の仕組みはいいなぁ、取り入れたいなぁと思いました。

ゲストハウスとしてオープンする予定ですが、保健所の検査とやらがかなり時間がかかるそうです。オープンしたら泊まりに行きたい!!

今回の視察・見学はブログで記事にしました。こちらの体験記をぜひお読みください。

http://ecobaka.com/9048/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?