ティピ温室を生かす
ティピ温室はとても便利です。
鉢上げするとスペースが10倍くらい必要になります。
苗は温室で育てます
ガラス温室 ガーデンハウスの南側にあります。
雨水タンクもあって水遣りに便利です。
温室内に踏み込み温床を作り夏野菜の発芽に利用しています。400リットルの雨水タンクから水は配管しています。
温室を利用して醤油も作っています。
オフグリッドの家でもあります。
ガーデンハウスです。農作業に使う道具が置かれています 2階には泊まれるスペースもあります。
工具室 どうしても雑然としがちですが物に住所を持たせると片ずけやすくなります。
でも足の踏み場もなかったので棚を作って収納しました。陰極まって陽になる いい例です?
園芸用品の収納ダナもあります。
鉢上げするとスペースが必要になります。
信州は5月中旬まで霜がおりますので保温が必要です。
そんな時にティピ温室は便利です。
鉢上げしたポットを置いておきます。
5月中旬になると霜も降りなくなるのでビニールを外します。
根元にはインゲンを蒔いておきます
インゲンの芽が出ています。
ティピの下に切り藁を敷いてキュウリを蒔きました。切り藁は草を押さえ来年の飼料になります。
スペースが余っているのでレタスも移植しました。
インゲンキュウリ レタスとティピを利用して育てることが出来ます。
ティピ温室 とても便利です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?