見出し画像

ナチュラルガーデン講座 空石積み

アースオーブン前の空石積み 
手配してあった石と砕石

画像1

これが石積み前の写真です。

画像2

これが完成写真
ネパールのダンプスにもこんな石積みがあったなあ

画像3

近くの採石場でいただいてきました。軽トラ3台分 グリ石1台分 段取り8部ですね

画像4

まず今まであった土手をくづして床堀をします。

画像5

一番下に大きな石 根石をおきます。
根石が半分くらい土に埋まっています。
バールで土を叩いて安定させます。

画像6

グリ石 バラス 砕石を石と土手の間に入れて安定させます。グリ石は 積み石の角度調整や排水の役割をします。

画像7

石の顔を見立てて荷重を奥にかけてグリ石を入れる
二つ以上の石に荷重がかかるようにつむ
石は長い方を奥行きに

立石 座布団 四つ巻き 真一文字 十文字 目道りは避ける置き方なのだそうです。

画像8

画像9

画像10

とてもわかりやすい本です
空石積み

石の面を合わせる

画像11

空石積み

画像12

グリ石を詰めて

画像13

だいぶ積み上がってきました。

画像14

上部だけモルタルで鉄平石を安定させました

画像15

石積みの手前は石のスロープになりました。

画像16

階段もついてほぼ完成 
テラス部分は土 砂を入れてハネダシの鉄平石を置いて完成です。

画像17

画像18

石の質感が重みがあっていいですね

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

画像31

画像32

シャンティクティのナチュラルガーデン講座

https://note.mu/kenjiusui/m/mf3564fd3b496

講座内容

http://www.ultraman.gr.jp/shantikuthi/garden1.htm


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?