作業棟下屋作り
10/9 作業棟下屋作り1日目
作業棟の下屋に作業ができるように屋根を作っています
下の土間はウッドチップでコンクリートでない土間を16日に学びます
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=8204367406301813&id=100001859068579&sfnsn=mo
10/10 作業棟下屋作り2日目
ゲストのシュタイナー学園7年生の伊吹が手伝ってくれました
垂木横桟も付いてトタン屋根を張るだけになりました
龍也伊吹に感謝です
独立基礎の型枠も外しました
今週末ウッドチップ舗装の方式で土間を打つワークショップを開催します
ウッドチップで土間を作ります
コンクリートでない暖かい感じです
ワークショップ案内です
10/11 作業棟下屋作り3日目
前方に1間分屋根を伸ばすために基礎作り
ウッドチップを燃料にする施設
ウッドボイラーの燃費はどうなんだろう
ウッドチップは針葉樹広葉樹で用途が違うらしい
庭に撒くにはキノコ菌が付かない針葉樹がいいらしいきのこ菌が庭の木に影響するらしい
今回やるウッドチップ舗装には広葉樹 針葉樹 混合どちらがいいのだろう
ウッドチップボイラーの燃費も調べてみたい
エコバカモーリーのウッドチップボイラーの記事
ウッドチップボイラー
夕方波トタン仮張り
すっかり遅くなりました
10/12
波トタン並べて仮止め
10/13
作業棟下屋の屋根張り終わりました
波トタンは簡単そうですが寸法がズレて難しい
抜きを打って傘きトタンをうち終わり完成です
ウッドチップで土間を打って壁をつければ完成です
10/16
ウッドチップ舗装で土間づくり
ワークショップ
宇部マテリアルズ
https://www.ubematerials.co.jp/cgi-bin/product_view/prod3.pl?02003
ウッドチップ土間野動画
https://kensetsu.ipros.jp/product/detail/2000329954/
環境に優しい「自然に還る新素材」!防草対策・ぬかるみ防止に最適な土舗装!
『舗装名人』は、海水から採れた酸化マグネシウムが水と土との反応で優れた硬化剤の役目を果たします。水を通すので水たまりもできず、風土に合った自然土の風合いになります。また、人体・動物・植物への影響はほとんどなく、安心して使用出来るほか、経済性・耐久性に優れ、公園・護岸の遊歩道、汎用性の低い駐車場に適しています。
【特長】
■動物、植物への影響がない
■透水性、保水性がある
■ヒートアイランド現象の抑制
■硬度はコンクリート、アスファルト並み
■産業廃棄物にならない
10/21
下屋の壁張りを始めました
10/22
壁張り終わりました
壁面に棚を付ければ完成です
19/26
棚作り始めました
10/31
作業棟下屋
棚作り
時間が取れると下屋作りしています
テーブルもできました
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?