見出し画像

子供達と味噌仕込み

大豆30キロ 麹30キロ 仕込みました。
子供達の手ぬぐいが可愛い

味噌潰し機を使ってミンチしました。
子供達お母さんそれぞれに丸めていきました
大人は2キロ 子供は500グラムの味噌玉を作りました

味噌玉を作って数を把握 10個並べて 3列
麹を10個に分け 樽で混ぜ合わせて仕込みます。
麹も10個に分けて塩きりしてあったので混ぜるだけです。
味噌玉3個 6キロに10に分けた 麹 3キロ 塩1.3キロを混ぜる感じです

このしろぶたと呼ばれる大きなトレイが便利です。

子供達も味噌潰しのハンドルを回してくれました。

煮汁を切ったに大豆を味噌潰し機に入れます。

子供達は500グラムづつ味噌玉を作りました。

麹と味噌玉を大鍋で混ぜて樽に仕込みます。

1年すると発酵して美味しい味噌の出来上がりです。

化粧塩を振ってカビ止めに笹を敷いて

重石を乗っけて新聞紙で縛って完成です。
重しは重量の1/3

木の樽をもらうので(上高地の開山祭の時の酒樽)天地返しの時入れ替えればいいかなあと思っています
やっぱり木の樽が絵になるなあ
プラスチックフリーが美しい
木の樽楽しみです
堀金さん宜しくお願いします。

大豆 30キロ 18000円 キロ600円
松川の宮田さんから分けてもらいました。
麹 30キロ 24000円 市販だと1キロ1000円くらい
塩 1650円 計43650円

実際にはコメも麹も自家製なので料金はもっと安い
麹の米と謝礼の料金も入っているので積算料金が高い。来年は麹も自分達でできそうです。

今年から大豆も作ることになったのでほとんど自家製味噌が出来上がる。
大豆畑も楽しみだなあ

茹で大豆 60キロ
麹 30キロ
塩 13キロ
煮汁 150cc. 計 103キロ

キロ 440円くらい

片付けをして終了 お疲れ様でした!

参考
米味噌
(出来上がり量:約3.6kg)

(やや辛口・コク系・塩分11.5%)
熟成期間:夏3ヶ月~・冬5ヶ月~
大豆(注2):1kg
麹(注3):1kg(米麹)
塩(注4):430g
大豆煮汁:無

(注1)熟成期間は熟成時の気温・室温によってまちまちです。
(注2)煮る前の重量です。煮後重量は2.2kgで設計してます。下記「実践編・大豆の処理」参照
(注3)大豆に対して麹の量が少なくなるとカビが生えやすくなるため、カビ対策は万全に!(下記味噌の作り方実践編STEP2混合⑦カビ対策をする場合参照)
(注4)普通の食塩使用の場合。


教えてgoより

近所のスーパーで売ってる750gの味噌ですが、200円しないものから800円程度まで有ります。
この値段の差ってどこからくるのでしょう?

また、味は好みが分かれるので置いといて、食の安全と言う観点ではいくら位の物が良いのでしょうか?

原材料と、熟成期間の差、それから生産量の影響が大きいです。

<原材料>
 相場は国産大豆>北米産大豆>中国産大豆の順になっており、価格差は数倍に達します。農薬を控えているものはもっと高くなります。

<熟成期間>
 短い物で半年、長い物で1年半~2年となります。短期間で作れるほうが安価なのは自明です。このほか、熟成方法なんかも関係してきます。

<生産量>
 当然大量生産のほうが安くできます。

<安全性>
 原料の残留農薬、添加物等で問題になるものはまずありません。実際の残留農薬は問題になるほど検出されること事態がまれですし、味噌にはほとんど添加物は使われません。
 なお、添加物ではたいした価格差は出ません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?