第6回 8月自然農塾 1日目レポート
第6回 8月自然農塾 1日目レポート担当:咲
8月21日(火) 曇り時々雨のち晴れ
13:30 集合
13:40 畑へ
17:00 お風呂・自由時間
18:30 夕食
19:20 ゴルちゃんのキューバ談話~日本の今後の流れについて
21:00 自由時間
23:00 就寝
13:40 畑へ
【翌日に雨予報があったため、当初の田んぼの草とりではなく畑へ。
まずは秋冬野菜の播種の講習。】
●野沢菜
①鍬を使って種を蒔くところだけ草を刈る。
②鍬を深めに下ろし根切りを行う。
③鍬を使って表面を平らにする。
④10㎝×10㎝くらいに中指で穴をあけていく。深くなりすぎないように注意。
⑤親指と人差し指を使って二粒ずつ捻りながら種を蒔く。
⑥鍬でよく叩きながら穴を埋める。
*野沢菜の種蒔き時期 9月5日くらいがよい。今回は少し早いかな~。
早いと虫にやられやすい。
*中指で穴をあけ、親指と人差し指で種を蒔く。これで手が汚れず種蒔きできる。
*草刈りしたらすぐに種蒔きした方がいい。土が乾いてしまうから。
●大根(げんすけ大根・・・短めの大根、牧大根・・・下の方が太い大根)
①~③は同じ
④25㎝間隔で縦に二つ穴をあけふた粒ずつ蒔く。
⑤鍬でよく叩きながら穴を埋める。
*種蒔き時期 8月15日くらい
*芽が出てきてある程度の時期で間引きを行う。
●その他
*自然農は畑を全て耕さなくてよいから大変じゃない。植える所だけでよい。植える所以外は草を生やし、ある程度で刈って植えた足元に寄せる。
*春先に麦を植えていたところにトマトを植えている。10月になったら片付けてまた麦を二列蒔く。(片付けずにトマトの脇に植えても良い。)
*草を生やす所には、牧草のペレニアルライグラス(多年草)を蒔き、草を生やしておくと雑草(一年草のもの)が生えにくく、キレイに保たれる。そして楽。
*草を生やす場所は、来年も同じ方が良い。じゃないと植えすぎて土地が痩せてしまう。みんな畑に植えすぎるから土地が痩せて色々手を加えないといけなくなっている。
【雨が降ってきて強くなってきたので、雨宿り♪けんさんに軽トラの後ろにのせてもらいテンション上がる!笑
少し時間が空いたので、翌日の予定だったトマトの種とりを前倒しして行う。】
●トマトの種とり方法
①よく熟したトマトを採る
②上下に真っ二つに切る
③スプーンの柄の部分などを使ってピンの中に種を取り出す
④ふたを閉め日の当たるところで4日ほど置き発酵させる
⑤ざるなどに出しよく水洗いしてぬるぬるをとる
⑥洗った種を新聞紙に広げ乾かす
ちなみにトマトの種の周りにはヌメヌメしたものがあるが、
これは発芽抑制物質になっており、
発酵させてとることでこれをおとし発芽できる種にしている◎
【通り雨のようにざっと降って雨はやみ少し日差しも。今年は安曇野でも関東でも夏らしさが少ない雨の多い年のようです。日照不足は野菜やお米、そして人間たちにも影響があるので、地球大丈夫かな~と心配になりますね(>_<)晴れも雨も曇りも台風もバランスよく適度にがいい!
雨もやんだので、自分たちの畑の作業へ。
一か月ほったらかしだし、雨も多いから野菜も草たちも大きくなってて笑っちゃう感じでした!笑
でも今回はなんと忙しい中でシャロム農業担当のゴルちゃんたちが私たちの畑の通路の草刈りをしてくれていました!!!!優しさと心配りに感動♡
草の管理や収穫、そして秋冬野菜の播種作業開始。やっぱり自分の畑はニマニマしちゃいますね(^^)♪】
*葉物類はなかなかうまく育ってなかった。この時期ぐらいまで葉物類や芽は虫にやられやすい。今後は良く育つはず
*種取りようの野菜は目印をつけておくとよい。他の人に収穫されないように。
*今回来られなかったメンバーの良い感じに育った野菜達は種取りに良さそうなもの以外しっかり収穫して美味しく頂きました(o^∀^o)ノありがとう♡
あと私のトマト達はまだまだ青いトマトばっかりでまだ食べれないけど、このまま1ヶ月放置はもったいないから、青いトマトのまま収穫してキムチの素に漬け込みました。サクサクなフレッシュキムチで美味しかったです♪おすすめです(^^)
18:30 夕食
今回もシャロム畑で採れた野菜達がとーっても美味しく料理されており、バクバク食べちゃいました♪そしてこの日はスタッフまりさんのお誕生日!!私たちも一緒に美味しくお祝いさせて頂きました♡
みんなでおめでとーう♡美味しいねー♡って言える誕生日は最高ですね(^^)
19:20 ゴルちゃんのキューバ談話~日本の今後の流れについて
面白かった!!キューバとゴルちゃんにものすごく興味沸きました(^^)♡
食後のバースデーのお祝いのあとそのまま雑談の中で話が盛り上がっていったので、メモも取らずに聞き入ってしまったのが残念。
キューバが有機農業大国だったとは全く知りませんでした。そうなった理由を聞くと、《そうならざるおえない状況になったから》と。キューバ危機でアメリカに国交を遮断され、モノが入ってこなくなった。すると大きな機械は動かせなくなり、有機に流れるしかなかった。望んでオーガニック大国になった訳では無かったけど、こういうことで無い限りなかなか難しいことなんだろうなと。そして日本も他の国もそうなる可能性はあるなと。《なんでもある時代から、あるモノでなんとかする時代。》モノが溢れすぎて、便利になりすぎて、頭を使わなくなっている今、継続不可能な事実に早く気付いて、動き出している人が変化にも柔軟に、そしてなにより幸せに暮らせるんだろうな。
そして社会主義国のキューバの人達がとても幸せそうに暮らしているなどなど、色々聞いてビックリした。政府が国民の生活の保障をある程度しているため、今世界でどんどん進んでいる格差社会とは無縁で、職業もシンプルなものしかなく、お医者さんも農家さんも収入はほとんど一緒で不安をみんなが感じていないなど、聞いてて面白いし、いいな~と思う事がいっぱいあった。《不安が争いを生む。不安のない環境は格差のない社会なんだな。》と思いました。みんなの話を聞いていてもうちょっとしっかり自分も勉強しなきゃな~したいな~と思える充実した時間でした(^^)、
23:00 就寝
21時頃には一度解散したが、その後も残ったメンバーで近況や夢、スタンスについておしゃべり。それぞれみんなやっぱり面白い!こういう時間って楽しいし、大好き(o^∀^o)
次の日もあるので、23時頃に解散。本日も大満足な充実した1日を過ごし、コロッと寝ました☆彡
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?