マガジンのカバー画像

暮らしシャンティクティ

395
運営しているクリエイター

2018年3月の記事一覧

岩清水 シャンティクティの水資源

岩清水 シャンティクティの水資源

岩清水 シャンティクティの水資源
シャンティクティは山の谷間にあります。
水道はなく井戸水で暮らしを成り立たせています。
庭の片隅には池ビオトープがあります。以前ぬかるんでいたところを土手を作りビオトープにしたものです。毎年マコモは秋には実っています。カエルが産卵して夏には大合唱です。

上部からは岩清水が流れています。

とても美味しい水です。何て恵まれているのでしょう。

谷筋には川があり7月

もっとみる
コンポストトイレ作り

コンポストトイレ作り

琴ちゃんSaid

安曇野シュタイナーこども園おひさま🌞

子供達が庭で使うコンポストトイレをけんじさんにお願いしました😊⚒

木を押さえるお手伝い
釘を渡すお手伝い
木を渡すお手伝い

さすが、みるみるうちに、形を成していきます✨そして、子供達は、たくさんのお手伝いが出来るまでに成長しました🐣

作るかたわら、木片で遊んだりして、
のびのびと遊びでいました。

自分達の

もっとみる
冬の間のトラブルほぼ解決

冬の間のトラブルほぼ解決

給湯器の中の電気配線をネズミが食べて7箇所ほど断線 業者に依頼したら断線ということがわかり業者はハーネスごと取り替えるので部品代が結構かかるということ 私がいない時に来て伝言だったのだけれど断線くらいだったら結束すればいいだけで 早速作業に取り掛かり見事に復活
東芝ヒートポンプ給湯器なんだけど業者は頼りにならないなあ
これで業者のいいなりになればハーネスを全部替えて日当含めると3ー4万は支出だ

もっとみる
安曇野シュタイナーこども園おひさま入園式の前夜リハーサル

安曇野シュタイナーこども園おひさま入園式の前夜リハーサル

冬の間こども園はシャンティクティの母屋に引っ越して活動中
春からホビットハウスに移ります。

https://note.mu/kenjiusui/n/ndc40bf687a05
ホビットハウスは園児が増えるので増築する予定です。どんな建物になるか楽しみです。

琴ちゃんの出産に伴いヘルパーピンチヒッターの先生方が集まりました。

ライゲンの優しい音色に包まれて

人形劇

お話できました。琴ちゃん

もっとみる