マガジンのカバー画像

映像動画

183
動画を集めてみました
運営しているクリエイター

2017年7月の記事一覧

大切な自然と共に生かされている

大切な自然と共に生かされている

人間は食べる物から出来ている、大切な自然と共に生かされている、この地球は人間だけのものではない、全ての生物と仲良く共存共栄できるはず

「地球少女アルジュナ」 から自然農法部分を取り上げたもの フランス語バージョン
https://www.facebook.com/materrehappy/videos/442262829480169/

「地球少女アルジュナ」 オリジナル

この世にいい悪い

もっとみる

にじみ絵@シャンティクティ

清水哲子さんを講師に迎え午前午後とにじみ絵とフォルメンの体験会がシャンティクティでありました。

ガンの最新治療

ガンの最新治療

【がんと宣告されたら】必見アメリカでは日本のようながん治療をしなくなった。抗がん剤や放射線はアメリカでは使用しなくなった。
https://m.youtube.com/watch?sns=fb&v=wsOOP2KOues

安曇野シュタイナーこども園おひさま 夏まつり

たくさんのおかげさまで安曇野シュタイナーこども園おひさま夏まつりいいお祭りになりました。
夏祭り
地・水・火・風の目に見えない自然の力に意識を向け感謝をするお祭りです。
精霊たちとたわむれ
良き夏を迎えました
子供達と親御さんおかげさまの皆さんの心に刻まれました。
感謝です。
夏まつり動画です。

琴ちゃんwritte
おひさま父母、サポーターの皆さんのおかげさまさまで、はじめてのおひさまの夏祭り
もっとみる

安曇野シュタイナーこども園おひさま なつまつり

おひさまの夏祭り🍉

親、教師、おひさまサポーターの皆様の
愛とユーモアに包まれた夏祭り、
本当に素晴らしい一日となりました!
ありがとうございました✨

早速に、映像を作って頂きました🎥
みんなの幸せな姿が伝わってきます❤️

安曇野シュタイナーこども園 おひさま 夏まつり おやき作り

安曇野シュタイナーこども園 おひさま 夏まつり おやき作り

七夕まんじゅう作り

横沢 浜さんの七夕まんじゅう おやき作り

2015安曇野パーマカルチャーフェス

2015安曇野パーマカルチャーフェススライドショウ
軽トラキャンパーを建築実習で作った年です。ギフトエコノミーがテーマの年でもありました。分かち合い森のフェスが生まれた原点でもありました。充実したギャザリングフェスでした。

安曇野パーマカルチャー

つながりのある暮らし パーマカルチャー 27分 

安曇野パーマカルチャー塾10周年記念映像


この映像が小さな種でありたいと思っています。
そして芽を出し花開き種を結び  
豊かな実りとなります様に 

紙芝居 幸せのパーマカルチャー物語

安曇野パーマカルチャー塾ギャザリング

2015/12/03 に公開わずかなお金でも平和で心豊かな暮らし方をしている方が増えています。
安全なお野菜や果物を畑やお庭で育て、余っていたら分け合って足りないものは物々交換で与え合う。
情報や技術、本や洋服もシェアして、助け合い思い合って生きていると本当に心から幸せで満たされます。
そしてパーマカルチャーで生きる。我らの師匠、臼井健二さんから学んだ、自
もっとみる

パーマカルチャーエコツアー2

自然農 森林農法 炭素循環農法 岡田茂吉の自然農法 福岡正信の自然農法

森ようなアグレフォレストリー
ブラジルに移民して開拓した人たちはまず木を切って胡椒を植えます。胡椒の単一栽培です 4-5年はよくできましたが5年目くらいから病気が出て収穫は半減 そこでトメヤスの開拓の人たちは現地の人たちが多様な木々の中で果物を得て暮らし飢えていないのを目にします。自然は大きな木があり小さな小灌木 獣道 草原
もっとみる

安曇野パーマカルチャー エコツアー1

シャロムエコツアー エコロジーでロハスなツアー
エコでロハス

人生を生きるヒントがたくさん語られています。アクセスください。