見出し画像

佐賀市にあったらいいなを叶える企業になる!2日間、佐賀市訪問記

IT企業先進地としても注目を集めている佐賀市。
IT企業をはじめとしたビジネス支援サービス業34社が進出し、約1,000名の雇用を創出しています。
これまで以上に、佐賀市で多様な職業、職種に携われる環境をつくるために、佐賀市の魅力を知れる「現地訪問ツアー(経営者対象)」を2023年3月20日(月)~21日(火)を開催
今回のツアーでは、佐賀市および地方拠点開設に関心がある経営者3名に参加いただき、佐賀市が開催する市内の学生とIT企業の交流会や佐賀大学、バルーンミュージアムを見学していただきました。

アクセス抜群の佐賀駅から1日目はスタート!

1日目はお昼前に佐賀駅に集合!羽田空港や高知空港から福岡空港経由で佐賀駅に到着。

佐賀駅前広場


佐賀空港はもちろん、福岡空港からのアクセスのよさも佐賀市の魅力!

佐賀市は佐賀空港からも福岡空港からもアクセスが抜群!今回ご参加いただいた3名は全員福岡空港を経由して、電車で佐賀駅までお越しいただきました。そのアクセスの良さにみなさんびっくりされていました。

駅前徒歩3分にFreeで使えるコワーキングスペースがある!

はじめに、佐賀駅前にあるマイクロソフト AI & イノベーションセンターで、佐賀市の紹介を聞いて、コワーキングスペースとシェアオフィスを見学。

フロアにはパソコンでの作業やオンラインミーティングに最適なコワーキングスペースがあり、無料で解放されています。訪問当日も利用している方が数名いらっしゃいました。混みすぎず、仕事を行うにはちょうど良い環境です。

「学生×IT企業 さが交流会」を見学!

佐賀市の学生やIT企業の雰囲気を知ってもらうべく、佐賀のIT企業20社と佐賀市内の学生約100名が参加する交流会へ潜入。
想像以上に多い参加者に圧倒。想像以上に真剣に取り組む学生が多く、佐賀市の実直さや堅実さが伝わってきました。

「学生×IT企業 さが交流会」会場

佐賀大学 理工学部へ訪問!

佐賀大学は、佐賀県を代表する国立大学であり、総合大学として、幅広い分野で高度な教育・研究を展開しています。また、学生数は約9,000人と比較的小規模であり、学生と教員の距離が近く、個別指導が受けられることが特徴の一つです。

教授へ質問!理工学部生の就職先は?
福岡、大阪が半数。残りは佐賀市内に残ります。
佐賀市内には毎年採用してくれる企業が数社あ離、そこに毎年数名就職しています。
地元の企業に先輩がいるため、接触する機会が多く、直接交流することで興味を持ち就職を決めることが多い。

福岡などから来ている学生も多いが、地元志向の学生が多数!

佐賀大学 理工学部へ訪問

教授へ質問!希望する職業は?
人工知能を希望する学生が多い。ネットワーク系は少ない印象。ゲーム開発者などになりたい人もいるが、開発系の企業に就業してもすぐに開発ができるかどうかはわからないことは伝えている。
学校で勉強をしているが、実戦で身につくスキルは社会に出てから学ぶことが多く、就職活動を終えても学び続ける必要があることを教えている。
佐賀大学の学生の特性は、素直でコツコツ、まじめな人が多い。全国と比較
すると就活の動きはじめは遅い印象。

新卒採用を検討している企業にとっては、佐賀市でのPRは効果的かもしれませんね!

2日目!佐賀市内のカルチャーに触れることで佐賀市の魅力を知る

佐賀市歴史民俗館

佐賀市に訪問した3月21日はちょうど佐賀城下ひなまつり期間中。佐賀市歴史民俗館を中心にひなまつりが展示されていました。

ひなまつり展示

食べ物が新鮮!とにかく美味しい!

旧古賀銀行の館内に併設されている「カフェ浪漫座」で佐賀市イチオシ「シシリアンライス」を堪能。佐賀牛とともに、佐賀のおいしいお米をいただきました。

シシリアンライス

最後に「佐賀バルーンミュージアム」で佐賀のスケールの大きさを体感
アジア最大規模の国際熱気球大会『佐賀インターナショナルバルーンフェスタ』が開催されている佐賀市。多くの方々に気球を知ってほしいという思いの元オープンした「佐賀バルーンミュージアム」へ。

佐賀バルーンミュージアム

気球への思い、気球の競技やフライト体験などを通して、また違った目線で佐賀の魅力を感じてもらいました。

最後に、佐賀ツアーを終えて、参加企業さんからコメントをいただきました。

参加企業のインタビュー

佐賀市をもっと知りたい方は、ぜひお気軽にご連絡ください。
佐賀市工業振興課  https://www.city.saga.lg.jp/  TEL:0952-40-7107