見出し画像

じゃがいもと紫キャベツのサラダ

お店では紫キャベツはマリネにしていますが、ソテーしてサラダに仕立てるレシピを見つけました。
熱が入る事で水分が抜け、甘味がぐっと凝縮して熱々のじゃがいもと食べるとすごく美味しいです。
じゃがいものドレッシング代わりになるので紫キャベツの味つけはしっかりめにします。

材料
じゃがいも2個
紫キャベツ1/4

マリネ液
リンゴ酢5g
オリーブオイル10g
塩1g
三温糖3g
玉ねぎみじん 1/8(さらしで水気をきる)

1.じゃがいもは蒸し器で串がスッと入るまで中火で蒸します。
※じっくり蒸した方が、じゃがいもの旨味を引き出せます。

2.ボウルにマリネ液をあわせておきます。
※オリーブオイル以外の材料をあらかじめ混ぜておいてからオイルを入れる。オイルまで入れてしまうと塩や砂糖が混ざりづらいです。
※酸味が強いのがお好みなら白ワインヴィネガーが良いです。そこはお好みでよろしくお願いします。

3.紫キャベツは千切りにして、フライパンにオリーブオイルを入れてソテーします。火が入ったら軽く塩してなじませて2.のボウルに入れて混ぜ合わせます。

4.蒸しあがったじゃがいもの皮をむいて、スライスしてお皿に盛り付け、塩、オリーブオイル(適量)
をふって3を上に盛り付けます。

この料理は蒸しあがった熱々のじゃがいもに紫キャベツを合わせる事で馴染んで美味しくなります。
なので蒸しあがったじゃがいもはサッと皮をむいて盛り付けましょう。

器は亀田文さんの7寸ピューターリム皿。
お花のような可愛らしい形が特徴です。

#クラシノモト
#亀田文
#紫キャベツのサラダ
#家庭料理
#日々の器と料理

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?