見出し画像

きゅうりのサンド

亀田文さんのオーバルリム皿に何か盛って欲しいとお願いされて、何気なく料理本見てたらこのきゅうりのサンドが目に飛び込んできて簡単そうだし、これにしよう!と決めました。
しかし、盛り付けてみるとなぜかなかなか決まらない。ごまかしがきかないので、きゅうりの量や切り方を整えるしかありません。そうこうしてたら今までの料理よりも時間を費やすことになりました。
シンプルは難しい。
焼鳥も炭で鶏を焼くというシンプルな作業ですが、塩の量、串の刺し方、火加減、炭の量、串を返すタイミングなどなど、焼く人が違えば仕上がりも全く違います。料理同様に焼鳥もほんとに奥が深くどちらも僕は学び続けていきたいと思っています。

材料
きゅうり  4本
食パン  3枚
バター 適量

1.きゅうりは薄い輪切りにして、かるく塩をふって10分ぐらいおいて水分をだす。

2.さらしで1を強くしぼり、水気をきる

3、食パンを整形して片面だけバターを塗って2を挟めば出来上がりです。

※シンプルだけど、きゅうりの食感もあって美味しいです。マヨネーズを挟んでも間違いないですね。

#クラシノモト
#亀田文
#きゅうりのサンド
#家庭料理
#日々の料理と器

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?