見出し画像

【RX城野】20220417_富士チャレ200_100k_男子ソロ6位

行って来ました、富士チャレンジ200
今回は100km男子ソロ参加。
何故かと言うと前回は午前100kmと午後100kmを走って午前が消化不良で終わり、午後はスタミナ切れで話にならなかったので今回はまず全力で100km走り切ろうと思いこのカテゴリーに参加する事にした。


目標

意地でも先頭集団に残る。
なるべく前方を維持する。
状態が良ければ10位以内に入る。

自分の実力がまだ把握できていないためレース中の段階的に目標を上げていく事にした。
当日の天候はあいにくの雨。とわいえ富士スピードウェイ(以下FSW)は晴天になる確率の方が低く尚且つ季節の変わり目であるため予想通りと言えば予想通りだった。

機材

 車両 Pinarello Dogma F10 7.4kg
 ホイル ROVAL Rapide CLX
   タイヤ GP5000 25C F5.0bar R5.0bar

ロードバイクはいつでも何処でもこの仕様。
操作性が変わるのが嫌なのでタイヤも一貫してコンチネンタルのGP5000を使用。
空気圧はフロントをもうちょい下げようかと思ったけど、試走でグリップがいい感じだったのでそのままに。

   ウェア
  Bioracer epic 半袖
  春秋用インナー+ファイントラック
  アームウォーマー
  手袋 BBBの防風手袋
 オイル(脚だけ)
  イナーメオイル Up Oil for CX

ウェアは夏用しかまだ持っていないためインナーだけ春秋用を着用。オイルも普段シクロクロスで使っているものを使用した。
元々寒いのと雨は耐性あるので、レース序盤に両手両足の末端が寒さで痺れていたものの、自転車の操作性に影響が出ることはなかった。しかし、手袋が失敗だった。摩耗して手先が滑り易くなっていたのをすっかり忘れており、ボトルを取る時にかなり力を入れて持たないと落としそうだったので無駄に神経を使ってしまった。

試走

寒いのでコースを軽く一周し路面の感覚だけ確認して終了。
ローラーで身体を暖めるのを優先させた。

レース

スタート開始前は、ローリングスタート中に前に行く練習しようと思い割と真ん中目に並ぶ。しかし、思ったより前には行けずスキル不足を実感した。とわ言え前にいないと意味が無いのでダンロップコーナーの登りで一気に前に出て集団前方へ。
しかし、前回と比べて集団が速い気がした。一瞬下を見た時に心拍数が186と表示されていた。明らかにオーバーペース。でも、今回の目標は意地でも先頭集団なので気合で耐える。
8周を過ぎた頃ホームストレートで集団の速度が緩む。落車かなと思ったら左端にチーム員の姿が見えた。鬼ごっこが原因で今回のスピードが上がっていたのかと自分の中で納得した。その後は、これといった上げ下げはなく淡々と残り5周程度まで周回が重ねられていった。
自分も徐々に前方へポジションを移動。前の方を維持ってのもあるけど今回落車が多かったで確実に安全なポジションである前方に出るのが最善だった。特に13周目前後にあったコカコーラコーナーの落車は酷かった。真横で起きたのと対策をとっていたおかげで被害を受けることはなかったがかなりの人数が巻き込まれていた。
レースは終盤に入り残り2周のダンロップコーナーで1人アタックした。
このまま逃げていくのかと思い脚を使って追いついたところ、ホームストレートでフラつきながら辛そうに走っていた。
完全に騙されてしまった・・・。その時は1周走るのを間違えてのアタックかと思ったけどどうやら作戦だったっぽく、まんまとその作戦に引っ掛かってしまったっぽい。
この時点でほとんど体力が残ってなかったがさらにそこから抜け出している人がいたので可能な限りついていこうと思ったがダンロップコーナー辺りでこれは無理だと思い集団に戻って集団内でホームストレートまで休んでからそこでやれることをやる事にした。
最終的に6位でゴール。
結果としては3段階の目標を全部クリアーしたことになるけど、完全にヤラレタので少々悔いの残る結果となった。

と思ってたら1位は逃げていたのを知り周りも含め気づいて無かった事にガックシ。

落車

雨のFSWのため、落車が頻発していた。
今回1コーナーの落車を見なかったのは、前回高岡さんが人柱になってくれたおかげなのかな?1回も遭遇することはなかった。
その分酷かったのはコカコーラコーナー。
スリップするポイントがコーナー中央にあり逆バンク。3回程落車してるのを見たけど丁度転けている場所でペダルを踏み始めている気がした。これだけ悪条件が揃っているとそりゃ頻繁に転がるわ…。
昔よく見てたSuperGTでも同じような場所でスピンしてたなぁ。
自分は事前にスリップするポイントを教えてもらっていたので、かなりの安全マージンとりつつインベアでクリアーしなるべくスムーズに立ち上がるようにしていたので滑る感覚は無かったけど、皆が皆そうではないので雨のFSWの情報は拡散すべきだと思う。

今回先頭集団に残ったものの積極性は欠けていた。
次回以降のあまり重要でないレースでは積極的に動けるような練習も取り入れて行きたいこうかな。
また、前回よりもNP−20W程低い出力で走れていたのでエンデューロに必要な節約する走りは出来ていたのかも。
次は200kmかな?省エネルギーな体なので長距離の方が有利だけど、補給をサボりがちなので補給タイミングの練習をしていないのでロングライドで試してみようと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?