心書 Vol.256 「組織づくり」

組織づくりについて考える。
昨日、米経営学者のピーター・センゲの言葉を教えていただいた。

「人は変わりたくないのではない、変えられたくないのだ」

今まで人は変わりたくない生き物だと考えていた。
それは、氷河期時代に生き延びるため、一番エネルギーを使う脳を
出来るだけ動かさないようにして、
最小限の栄養で厳しい環境を生き延びてきたので、
脳みそを使わないようにするのが人間のDNAに
刷り込まれているもんだと信じてきた。

自分が変わろうとする分には障害を感じないが
変えられるとなるとハレーションを起こす。
経営者としては変わろうと仕向けていくことが大切。
すごく腑に落ちた。

人は変わりたくないのではない、変えられたくないのだのココロだ。

#心書
#知心会
#ちょうど8ビットになりました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?