マガジンのカバー画像

音楽作品

7
オリジナル曲など
運営しているクリエイター

記事一覧

十六夜の月

ケニオ feat ミワ

00:00 | 00:00

ミワさんという地元のボーカルさんに歌って頂いたオリジナル曲です。
月は状態(欠け方)によって様々な呼び方がありますね。
いざよいとは、ためらう、という意味。満月の後、月の出がやや遅くなる事からそう表現したとの事ですが、日本語は本当に情緒のある言葉ですね。
作詞作曲:ケニオ

00:00 | 00:00

OKMからの過去曲の移行です。
ボサノバテイストのPOPSです。
実は、とある女性Voさんと活動をしていた時期に書いた曲でして、歌詞は女性Vo向けの内容になっています。
そのVoの方の音源が残念ながらないのですが、英語だというのをいい事に恥ずかしげもなく自分で歌入れしてみたのが本作です。

作詞作曲:ケニオ

<歌詞和訳>

これは運命だと信じてる
あなたがどこにいようと私はあなたの物だと

もっとみる

down town

ケニオ(SUGAR BABE COVER)

00:00 | 00:00

SUGAR BABEのかの名曲のカバーです。
Tonaさんという方に歌って頂きました。

00:00 | 00:00

ジャンルとしてはソウルミュージックに入るのでしょうか?
2013年10月に作った英語のラブソングです。

作詞作曲:ケニオ

<歌詞和訳>
話しかけてくれよ
そう、君は特別なんだ
君はこの世界で
オレの全てを明るくしてくれる

今日という日に何を望むか
大丈夫だと思ってきたけど
時々ブルーな気分になるんだ
それもすくに消えていくと分かっていても
感覚はすごくリアルなのさ

君はオレ

もっとみる

以前、Kazuma Tamakiさんがカバーして下さったNothing changes my lifeというオリジナル曲です。
自分的お気に入りです。
作詞・作曲:ケニオ
アレンジ・演奏・歌:Kazuma Tamakiさん

https://soundcloud.com/kenio-project/nothing-changes-my-life

Way To Shine

Tokyo Transistor Glamours

00:00 | 00:00

東京トランジスタグラマーズは、私ことケニオ、ヤマちゃん、リエッタの3人のユニットです。
役割的には、リエッタがVo、ケニオがGとCo、ヤマちゃんがKeyで、
作曲はケニオまたはヤマちゃん、作詞はリエッタまたはケニオ、といった感じです。

本作品はクラブ風POPSとでも言うのでしょうか。
洒落た曲調とは裏腹に、歌詞は後ろ向きな日々を送る自分を鼓舞して上を向こうと頑張る女性の心境を書いたものとなってい

もっとみる
00:00 | 00:00

以前、Wooさんという方にアレンジと演奏をお願いした作品です。
爽やかAORに仕上がりました。

Music・Lyric・Vo:ケニオ
Arrenge・All instruments:Woo

ーーーーー 歌詞和訳 ーーーーー

少しの間、旅に行かせてくれ
自分を癒す時間がいるんだ

君の夢から覚めて 
薄明かりは消えた

俺は永遠に君の笑顔と一緒にいたかっただけなんだ

君の唯一の恋人と

もっとみる