見出し画像

ブチャラティに学ぶ「生き様」

初めまして。株式会社PLAN-Bの松本健吾と申します。
株式会社PLAN-B」というSEOやインターネット広告、Webサイト制作などデジタルマーケティングを総合的に支援している企業にて、オウンドメディア「PINTO!の責任者やSEOツール「SEARCH WRITE」のマーケティング責任者をやっています。

思考の整理をするために、平日は毎日1記事執筆するようにしています!

かっこつけたタイトルにしましたが、「ジョジョ5部の読書感想文」に近いです。

初めてアニメで見たのですが、よすぎたので読書(アニメ視聴)感想文を残します。

※好きなストーリーに「その人が生きたい生き様」が現れると聞いたので、僕の生き様がここにあるのだと思います。

ブチャラティ、かっこいい

信念(自分が考える正義)を持っていて、
かつそこに向けて「覚悟」を決めている
=通常ためらいが出るようなことも迷わずできる、
信念に向けてやるべきことをやれる状態

が、自分が感じるイケてる生き方だなと思いました。

5部でブチャラティがボスを裏切るシーンとか、チ。の主人公たちもそうなのですが、

「保身」と「信念」の天秤で、信念を貫いているのがやっぱりかっこいいですね。

信念を貫くことで、とんでもないリスクがあるとしてもその道で生き続ける漢。

そこにしびれるし憧れます。

そういう生き方していたいなと思いました。

ちょっと著作権とかわからないですが、

最高にイケてる1コマを載せておきます。皆さんぜひ見てください。

https://twitter.com/jojo_witticism/status/888765615082745856


自分の信念、信条が揺らがない漢

「自分の信念、信条が揺らがない漢」で自分はいたいんだろうなと思います。

「きれいごとを貫いている」
「自分の思う美意識に反していたくない」

という思いは人一倍強いです。

そういった「信念」を「正解」にするべく強く生きていくしかありません。

スティッキーフィンガァァー!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?