シーズン7スプリット1ダイア到達まとめ

今期もダイア到達できたので到達時のデータを残し、所感をまとめたいと思います。

まずこれがシルバー2からプラチナ4到達時の成績。

画像1

新マップで何もわからずとにかく特攻していた事と、ランクを回していた時期が新シーズン開始直後で実質ゴールド帯がプラチナダイア帯みたいな状態だった事もあり、成績はボロボロ。195戦も要しているのが雑な動きを物語ってますね。

そしてこちらがダイア4到達時の成績

画像2

プラチナ帯でなぜか平均ダメもK/Dも勝率上がっているという。
プラチナ帯での戦いは即落ち-36Pだけは避けなきゃいけないという意識が強く、かなり慎重に立ち回っているので結果的に成績もよくなっています。
プラチナ帯だけの成績を見ると、82戦で平均ダメージが689、K/Dが1.33でした。

新マップに関してはエイム力よりもマクロ的な立ち回りが重要なマップだと思います。
交戦距離が中距離以上になる事が多く、遮蔽がない区間が多いためムーブのミスが命取りになりがちです。
そのうえアクセスのいい場所が多く漁夫も来やすいというクソマップなので開戦前から周辺の漁夫可能性などを考慮した戦いを求められます。
インファイトも起きなくはないのですが、主に初動か最終アンチ付近でしか発生しないことが多く、そのため前衛のレイスであってもある程度中距離こなせる武器や、野良であれば長物を持つのも選択肢としてはかなりありでした。

このくらいの試合数でダイアに上がれるようになれば、ここからダイア3チャレンジがしやすくなると思います。
前回のダイア到達時はプラチナで200戦かかっており、シーズン期間中にダイアまで上がるのがいっぱいいっぱいという感じでした。
まずプラチナ帯を今までのゴールド帯のように気楽に上がれることが、マスター到達の第一歩でしょうね。
そしてシーズン7スプリット1での必勝法を一つ見つけたのでここに記しておきます。今更ですが。

味方が死んだらアンチ外のクラフトに向かって一直線に走りクラフトで応急を作ってラウンド3までアンチ外に潜む。

以上です。ラウンド2までのアンチダメージが全く痛くなくクラフトで作った応急を使って耐え続けられるので、これだけで残り10部隊程度までは残れます。
残り10部隊まで行けば-26Pなので実質ゴールドの初動落ちと変わりません。
毎試合10Pのマイナスを減らせる、というのは長い期間の積み重ねではとても大きいです。
実際今回のプラチナ帯では-36Pを数えるほどしか食らっていません。たぶん10回も無いと思います。チャンピオンの回数の方が多いくらい。

野良のランクはとにかくマイナスを抑えることが重要なので、プラチナ4から上がれないよーという人は強く意識してみてください。

「そんな事やってられるか俺は降格保護があるから戦って運よくキルポ確保してから考えるぜ!」って人はカジュアルに行ってください。迷惑極まりないので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?