見出し画像

けん玉に出会う・都内の旅

けん玉を買うのはどこで?
都内なら最新のけん玉が、手に取って買えるお店があります。

けん玉が体験できるところはどこ?
都内なら若い世代も集まるイベントがあります。

この二大疑問にお答えすべく、先週都内へ「けん玉旅」してきました。


1 Spin Gear(スピンギア)

東京メトロ新高円寺駅から徒歩3分。駅から商店街を歩くと左手にある、総合スキルトイ専門店。平日水木金15:00、土日祝日13:00のOPENです。2021年に秋葉原から高円寺に移転。ヨーヨーマスターTAKAが経営するスキルトイ専門店です。
けん玉を始めた2014年頃、秋葉原店にはよくお世話になりました。
けん玉のラインナップも豊富なお店です。

時間の都合で、、開店前のお店の前でパチリ📷。

おまけ(その1)
同じ新高円寺駅近くにある「SPIEL COFFEE(スピールコーヒー)」で一休みしてきました。コーヒーの味にこだわった女性オーナーが淹れてくれる1杯は絶品!!(けん玉も披露しましたw)

ワッフルも、うましw

2 MUUMUU COFFEE

米国のけん玉ブランド「SOL KENDAMAS」のプロプレイヤーでもあるオーナー、アユムさんが優しくけん玉も教えてくれるカフェです。
国内外のけん玉プレイヤーも遊びに来ていて、なかなか手に取って試せないSOL KENDAMASのけん玉もお試しできる貴重なお店。
TBSドラマ「不適切にもほどがある!」では、八嶋智人さんがけん玉の特訓をするシーンのロケ地にもなり、アユムさんも出演しています。

来店した日は定休日でしたが、オーストラリアからのお客さんが帰国する日ということで、みんなでけん玉しているところにオジャマしてきましたw
美味しいカフェラテもオススメ!!

京島での町イベント企画にも積極的なアユムさん
ラテとSOL KENDAMA

3 MESH tokyo

「けん玉カウボーイ」ことジョンさんがオーナーの、渋谷にあるけん玉ショップです。
ジョンさんは武道の教えと通じる「けん玉道」(日本けん玉協会のけん玉理念)の存在を知ってからけん玉にハマった異色の経歴をもつ人。
店内では外国の人と日本人中学生が一緒にけん玉をしていて、日本にいながら外国のKENDAMAショップに行ったような空気感が面白かったです。
協会けん玉だけでなく、KENDAMA USAや前述のSOL KENDAMASのけん玉も取り扱っており、真面目にけん玉に取り組むジョンさんの人柄が感じられるお店です。
定期的にけん玉体験会も実施しているらしいので、チェックしてみてください!!

山形工房「大空リシェイプ3」を手に持つジョンさんと

4 DECADE TOKYO

ピストバイク(曲乗り自転車)から派生したファッションブランドである430(fourthirty)などを取り扱うショップであり、2014年前後からの渋谷ストリートけん玉のムーブメントを牽引するKENDAMAレジェンダリーショップ。
毎年広島県廿日市市で開催される「けん玉ワールドカップ」のMCとしても知られる、nobさんのけん玉ブランド「JAC KENDAMA」や「FTY KENDAMA」の他、海外ブランドのけん玉も取り扱っています。

FTY KENDAMAは新型シェイプなのにリーズナブルでかっこいい!!

5 コダミラ青空けん玉

KODAMAMIRA_OFFICIAL
https://www.instagram.com/kodamira_official?igsh=MW9ydG8xZTRnaGZxag==

「絶対、絶対、絶対に上手になるけん玉スクール」などを運営するZOOMADANKEのコダマンと、Tokyo DAMA Girlsのミライさんが代表を務める「コダミラけん玉サロン」通称「コダミラ」。
コダミラサロンメンバーが運営する、屋外でのけん玉体験会が「コダミラ青空けん玉」です。
2024年4月に実施された回におじゃましました。
コダミラメンバーの他、コダマンとミライさんも参加し、会場の代々木公園には合計70人近くの参加者が!!
世界大会優勝者のYASUくん(みだし写真左から2人目)や、NONOKAちゃんも(みだし写真右隅)!!
上手な人から初心者まで、気軽に声をかけられる環境なので
最近けん玉に触れた
という人には最適な練習会だと思います。

みだし写真に写っているHYOくん(写真右から2人目)が主催する『POP SWAG』も注目!!
若い世代が運営するKENDAMAゲームイベントです。

そして、公園でのけん玉教室といえばコチラも!!

フリースタイルけん玉世界大会「Catch&Flow2022」チャンピオンであるShinnosukeくんが主催するけん玉レッスン&練習会です。
脅威のテクニックをもつ真ちゃんから、直に教えてもらえるチャンス!!!
次回開催をインスタグラムでチェックしておきましょう。

6 都内けん玉旅を終えて

いまのけん玉は、全国に流通するほどの在庫はまだありません。
でも需要は国内全国にあるはず。だってSNSで見渡せば、世界にけん玉プレイヤーがいるのですから。
だから、せめて手に取って世界のけん玉を購入できる、体験できる情報をまとめよう!!と都内を巡ってみました。

まずは、「KENDAMA」と検索してみてください。
動画で日本人のほとんどが想像するであろうけん玉のイメージである、「赤い玉」のけん玉を使っている人は、ほとんどいないことに気づくでしょう。
大きさやヒモの長さが違うことにも気づくでしょう。
その時、ここに載せたショップや練習会が参考になれば嬉しいです。

おまけ(その2)
みだし写真の世界チャンプが躍動する動画を参考に貼っておきます。
KENDAMAはワールドワイド!!

nonokaさんが米国大会で優勝した際の動画↓↓↓

YASUくんが欧州大会で優勝した際の動画↓↓↓


この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?