見出し画像

激動する現状を楽しむには❓

こんばんは🌇

VUCAって知ってます❓

VUCAとは

volatility=変動性
uncertainty=不確実性
complexity=複雑性
ambiguity=曖昧性
の頭文字を取ったもの

コロナ対策で生活様式の変化

働き方

web3

まさに現代社会を象徴する言葉ですよね

他にも

待ち合わせのツールも

駅の掲示板を利用して待ち合わせしていたのが

ポケベル→スマホと変化

コロナ禍で対面でビジネスが難しくなると
今度はオンラインミーティングが今では当たり前に❗️

急速に変化していく流れに乗っていますか❓

どんどん新しいものが増えていく時代を
いかに楽しむか❓

脳は変化を嫌うので習慣を変えたり新しいことに挑戦することが難しい。

どうしても成功イメージより
リスクのほうを先行して考えますよね

失敗したらどうしよう❗️

自分にできるかな❓

行動する前から
こんなネガティビィバイアスをかけてしまう

だから

意識的にワクワクする成功イメージを作りあげる

発する言葉もポジティブに変換する


新しい挑戦がもし失敗したらどうしよう❗️
        ↓
新しい挑戦を成功させるにはどうすればよいだろう❓



心配ごとの80%は起きないと言われています

起きてもいない未来を想像して不安にならない❗️

失敗の先に成功があることは昔の成功者が教えてくれてますよね❗️


とにかく行動を起こすこと

それでも動けない人はまずコレを実践してみて❗️

まずは5分の行動習慣❗️

なぜ5分の行動習慣か❓

それは

5分の習慣化がやる気スイッチと呼ばれる側坐核を刺激するから❗️

あと

普段からポジティブマインドを身につけたほうがいい❗️

やり方はカンタン❗️

例えば

筋トレが好きなら

ダンベルを持って

「このダンベルでボクの筋肉はめっちゃデカくなる」と思いながら筋トレしてみてください

コカコーラが大好きなら

「コレはぼくが大好きなコカコーラだぞ」

朝の散歩で空を見ながら

「なんて気持ちいい空なんだ」

言葉にだしてください


快の感情が高まります❗️

そうすると

感情の中枢である扁桃体が活性化して
記憶の保管庫にポジティブマインドが増えていきます❗️

ポジティブマインドは意識して作るんです

VUCAの時代

変化を拒否しないで柔軟に受け入れて
変化を楽しむ❗️

快の感情作る習慣化が変化に強いマインドを生み出します☺️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?